ブルーベリーの収穫と土の太陽熱消毒
こんにちは。
いつものデジカメを修理に出したので、しばらくは携帯画像になりそうです。
今日は、枯れた野菜の整理とプランター土の日光消毒を行いました。
キュウリが元気ないので抜いて根を見てみると根全体にこぶができていました。
根こぶ病?
3連作で病原菌が蔓延したのでしょうか。
殺菌のために太陽熱消毒をします。
石灰をたくさんまいて水をまき、そのうえに透明マルチをします。
ついでにプランターの土も空き袋にいれて太陽熱殺菌しました。
話は変わりますが、こちらはブルーベリー。ティフブルーとホームベル。甘くておいしいです。
ランキングに参加しています。
お時間がありましたら応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
とうとう我が家も地デジ!
こんにちは。
ブラウン管テレビで通してきた我が家ですが、とうとう液晶テレビを買うことに。
安いと評判の池袋のビックカメラとヤマダ電機に遠征してきました。
ソニーの46型の液晶テレビと1TBのブルーレイレコーダーを交渉しましたが、
結局、ヤマダ電機の方が安くなったので購入しました。
設置は1週間後なので楽しみです。
後は、子供がまだ小さいので、液晶画面保護用のパネルをネットで買わなければ・・・。
それにしてもまだ長期保証もきれてないブラウン管テレビをすてるのもったいないなぁ~。
シカク豆が大きくなってきました
ここ2週間以上夕立すらない茨城県南部地方です。
プランターのシカクマメですが、花が咲いたものからマメの形をしてきました。
シカクマメを育てるのは初めてですが、おいしいときいているので楽しみですね。
ランキングに参加しています。
お時間がありましたら応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村



