サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -34ページ目

【鉢栽培】メロンのころたんの様子

 

メロンのころたんの鉢栽培の様子です。

 

つるが伸びてきたので支柱に誘引しました。

 

 

まだ、結実はしていません。

 

雨が降りそうなときはウッドデッキの中に移動して極力雨にあたらないようにしています。

 

いまのところは元気です。

 

 

 

 

 

巨大ズッキーニ

日中は暑くても、朝晩は寒いくらいの日があります。今週からは梅雨らしい天気になるようです。

 

1週間ぶりに市民農園にいったらお化けズッキーニがたくさん出来上がっていました。

ズッキーニはすぐ大きくなるので本当は平日にも収穫できればいいんだけどサラリーマンには厳しいですね。

 

大きいのは大根くらいの大きさあります。

 

今週はズッキーニ料理をたくさんつくってもらいましょ。

 

 

 

タマネギの収穫

タマネギを全部収穫しました。

昨年はベト病にかかり収穫量が減りましたが、今年は品種を「ラッキー」に変えて同じ畝で栽培。
これが良かったのか今年はまずまずのサイズになりました。


黄色いズッキーニは沢山収穫できています。

間引いたダイコンは春ゆたかという品種。

青虫が大量に発生していたので手でとーるで退治しました。