日本フラワー&ガーデンショウ
昨日ですが、日本フラワー&ガーデンショウを見に幕張メッセまで行ってきました。
NHK「やさいの時間」のプランター講師をしている木村先生も講演していました。
苗の作り方など参考になりました。
ホームセンターではあまり見かけないイタリアのタネが売っていたので少し購入。
早速まいてみようと思います。
もっといろんなメーカのめずらしいタネがあっても良かったなぁと思いました。
その他最終日とあって、ポットなどが通常の半値以下で売っていたので思わず買ってしまいました。
子供向けの菜園ツアーみたいのがあったので、子供も少しは楽しめたようですが、2時間ほどで飽きたようなので帰ってきました。
昨年ブームになったせいか、緑のカーテンの資材が結構紹介されていましたね。
今年の緑のカーテンは何を作ろう。
色々考えて結局昨年と同じになりそうな気がします。
お時間がありましたら応援よろしくお願いいたします。



