市民農園にトマトの植え付け | サラリーマンの気ままな週末菜園生活

市民農園にトマトの植え付け

こんにちは。

今日は、市民農園に先日買ったミニトマトの苗を植えつけました。


水はけがいいらしく昨日雨が降ったとは思えないくらい乾いていました。

家の庭とは大違いです。


ミニトマトは合掌造りの支柱をたて苗を定植。 まずは4株。

残りはわき芽がでてきたら挿し木する予定です。


サラリーマンの気ままな家庭菜園


↓アイコの苗
サラリーマンの気ままな家庭菜園


↓激辛トウガラシも植えました

サラリーマンの気ままな家庭菜園



↓子供達も草取りを手伝ってくれました。

サラリーマンの気ままな家庭菜園

↓黒ニンジン


サラリーマンの気ままな家庭菜園



↓ジャガイモ 2つ残して芽かきをしました。右の畝はタマネギ


サラリーマンの気ままな家庭菜園


↓ワサビダイコンの花


サラリーマンの気ままな家庭菜園


↓畑全景 9坪くらいです。


サラリーマンの気ままな家庭菜園



畑もだんだんにぎやかになってきました。

生長が楽しみです。


ペタしてね




最後までごらんいただきありがとうございます。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村