以前から気になっていた
「ゆるベジ料理教室」に参加しました

場所は稲田堤の稲田助産院。
お料理教室の途中で
赤ちゃん誕生の産声が

とっても素敵な空間でした。
習った料理は3品。
チンジャオ春巻きは三角の巻き方が面白い

他には人参のペーストと
キャベツと揚げの炒め物。
野菜と調味料だけのシンプル料理なのに
とっても味わい深く、美味しくいただきました

シンプルだからこそ、素材と調味料には拘る。
とっても共感できた、ゆるベジの考え方。
教えてくれたのは、ママイキでご一緒した
みよちゃんことガンバ先生。
IT企業のキャリアウーマンから
ママになってから助産師さんになり
今は保健師さんとゆるベジインストラクターを
両立されています。
ガンバ先生がテキパキとデモしてくれるので
子連れの方でも安心して参加されていました。
調理や説明の手際の良さと
参加者一人一人に対する温かさが
ガンバ先生の魅力なのかも

リピーターが多いことにも納得。
ゆるベジに興味がある方は
ガンバ先生のブログへどうぞ。
その日の夜ごはんには
早速、ゆるベジレシピを復習。
簡単なので直ぐに再現できるのが
ゆるベジレシピの魅力。
来月のイタリアン特集も楽しみです