「おとうさんスイッチ」とうとう作ってしまいました。
ぽにょが「おかあさんスイッチ」を作ろうとしていたから
そんなの大変!と思ってぽにょくんスイッチに誘導。
わたし「ぽにょくんスイッチ、あ」
ぽにょ「あ~ぁ、・・・あくびをする」
わたし「ぽにょくんスイッチ、い」
ぽにょ「(ソファーに寝ころび)居眠りをする」
わたし「ぽにょくんスイッチ、う」
ぽにょ「(手を頭にのせて飛びながら)うさぎになる」
わたし「ぽにょくんスイッチ、え」
ぽにょ「(数字の絵本を持ってきて読みながら)
1、2、・・・本を読む」
わたし「ぽにょくんスイッチ、お」
ぽにょ「(机に座って紙と色鉛筆を持って何やら描き)
お絵描きする」
わたし「良くできました」
ぽにょ「ありがとう(おじぎ)」
すごくびっくりした~
リハーサルなしで、TVに出てくるおとうさんより
上手だったよ
間の取り方も絶妙。
最初は、「え」=絵を描く、「お」=お絵描きする
だったけど、被っていたから
「絵本を読む」に変更していた(笑)
思わず、二人でビデオ撮影しながらもう一度。
暇な親子だわ。。(笑)