一昨年初めて造ったお味噌を

お友達におすそ分けしたら

友達のパパが大絶賛。


パパ自ら「自分で造りたい」ということになり

なんちゃって「お味噌造り講座」を開催しました。


原料は近所の自然食品店は

取り寄せに日数がかかり

間に合わないのでネットで注文。


風味が良いと言われている

手作りの生麹を使ってみました。


前日から大豆を水にしたしておいて

当日は大豆を茹でるところからスタート。



コドモとママと時々パパのコト-DVC00353.jpg



麹と塩を混ぜて潰した大豆と合わせて

容器に詰めていきます。


今回は5キロの味噌を造って

全て持ち帰ってもらいました。



たまたま別の友達からも「教えてほしい」と

お願いされたので

来週は我が家の分と一緒に造ります。


レシピも用意してみました。

右下に勢いでロゴマークと屋号まで(笑)



レシピの説明の時なんか

何となく先生っぽかったよ。わたし。


料理教室やパン教室で沢山の

ママ先生に会っているからね。

それによくよく考えたら

新卒の時は(PCの)インストラクターだったのよね。

教えることには慣れているかも。


味噌造りが終わったら

ホームパーティースタートです音譜