2019年、初演を迎えた「小さな貴婦人」![]()
物語をブラッシュアップして、緑みずみずしい賑やかなあの村が、1年ぶりに皆様の前にやってきます![]()
「小さな貴婦人」グレイスと出会う人々が織りなす美しいファンタジーミュージカル。
新百合子どもミュージカルからも、3人のメンバーが出演します![]()
私は、幼いミレーヌ役を演じます。幼いミレーヌは、小さな貴婦人のようで、元気いっぱいの女の子です!
Ai(小4)
ブルーベリーの妖精役をやります。
この役は、
セリフがない分、歌とダンスを集中してがんばります。
BDPアカデミーのみなさんや客演の方の演技を見ることができるので、
アイバンクがテーマのミュージカルなのでそのことを伝えられるよ
前回の「小さな貴婦人」とは、
Kou(小6)
初めて劇団主催公演に出演します!
毎週、いっぱい刺激を受けてレッスンしています。
私はブルーベリーの妖精です。ダンスシーンが多いです、
前回公演からストーリーも少し変わって、
Wakaba(中3)
Aiちゃん、Kouちゃん、Wakabaちゃん
公演への意気込みを語ってくれてありがとう。
3人は公演にむけて、毎週レッスンに励んでます![]()
リニューアルした「小さな貴婦人」
今回は劇場はもちろんの事、どこでも公演が楽しめる、ライブ配信チケットもご用意できる予定です。
ミュージカル「小さな貴婦人」
2021年2月 上演決定!
【Information】
2021年2月26日(金)/17:30開演
めぐろパーシモンホール 大ホール
【Tickets】
チケット:2,000円(税込/全席指定)
ライブ配信チケット:2,000円(税込)
*チケット発売日:1月12日(火)
【Staff】
原作:坪田一男
脚本:山崎陽子
演出:青砥洋/中沢千尋
舞台美術:土屋茂昭
音楽:薮内智子
振付:中沢千尋
【Cast】
柴田紗羽/菊地芽衣/金尾哲夫(劇団昴)/湖上芽映/
姉崎公美(劇団昴)/岡田吉弘(劇団昴)/筑根昌平/伊藤厚志/他
【Story】
不慮の船事故により最愛の両親と姉ミレーヌを失ったグレイスと伯爵。
グレイスは 5 歳の時、怪我が原因で視力を失ったが、目が見えなくとも人に負けない強さを持とうと勉強や運動、あらゆることに努⼒を続け 10 歳にして「小さな貴婦人」と呼ばれるほどになった。
視覚障害から数年、原因不明の咳に悩まされていたグレイスは、療養に向かった先の村で、村人の目には映らない美しい虹を見る。それはブナの木の精(老女)からの贈り物だった。
老女はグレイスに「あなたは目は見えなくなったけど、植物の声を聴くことのできる耳に恵まれた。植物の歌は人の心に幸せを運ぶもの。あなたならこの歌を多くの人に届けることができるわ」と伝える。
それにより、グレイスは村の人々やお爺様、そしてもう会えなくなった姉ミレーヌに向けて歌を届ける決意をする。 村で過ごすグレイスはある日、旅芸人⼀座のギルダと思いもよらない形で出会うことになる。
ギルダはグレイスしか知らない子守唄を知っていた。
この子守唄はグレイスの姉ミレーヌが作ってくれた子守唄。
なぜギルダが知っているのか。
この子守唄によって2人の運命を大きく変えることになる。 愛と優しさ、家族の絆が詰まった美しいファンタジーミュージカル。
皆さま、是非ご覧ください![]()
RIKO![]()
