アドラー心理学を基にした
勇気づけをお伝えしています、
Kumi♪です。
連日の暑さに、暑気払い、
と言うことで、
急遽、思春期講座の
メンバーが集まりました

急だったのに、5人も集まり、
盛り上がりましたよ〜!
今年も、できる限り私達が
お手伝いします

9/7からスタートするにあたり、
講座の内容を確認したり、
どうしたらもっとニーズに
応えられるのかなど
色々話すつもりでしたが、
プライベートな話で盛り上がり、
脱線ばかりでしたぁ

そんな中でも今回、 こんな共通点が
あることが判明!
この講座に参加した時は、
ランチや呑み会に誘われても、
参加できる状態ではなかった。
どん底だった。
この講座に出て、前向きになり
子供との関係が変わった。
自分が変わったことで、
子供も変わった!
と。
川崎市教育委員会のご協力を
得て、
5回目の開催となりました。
確実に地域のお母さん達の
役に立っているんですね

主催者の田中早苗さん曰く、
この講座から、
カウンセラーを目指して
学びはじめた人や
仕事に復帰した人など
受講生達の目に見える
成長が嬉しい。
と優しい眼差し。
子育ての悩みは、お母さんが
1人で抱え込まないで、
誰かに話したほうがいいのは、
私も経験済み。
悩んでいるなら、勇気を出して
参加してくださいね。
あなたの参加をお待ちしています
