呼吸器内科、主治医に怒られる | 57歳 乳がんになりました

57歳 乳がんになりました

ネガティブでメンタルが弱い私の闘病記録

2024年12月3日乳がん告知
2025年1月6日 乳房温存術転移あり腋窩リンパ節郭清 ステージ2a
3月19日放射線治療25回終了
5月14日TS−1 スタート(1年)
ホルモン療法(10年)
7月15日放射線肺臓炎(治療中)




​放射線肺臓炎



経口ステロイド、​プレドニン服用中



プレドニンは、ステロイドなので、私のように肺臓炎以外にも、悪性リンパ腫、白血病、リウマチ、抗がん剤副作用、膠原病、副腎不全、心筋梗塞など、多くの病に使用されています。



副作用がとにかく多い笑い泣き

重要な副作用50以上ありますアセアセ





​ 呼吸器内科、急遽受診



予防 「先生、薬の量を減らす事は出来ますか?」



👨‍⚕️ 「何かありましたか?」



予防 「副作用のムーンフェイスが嫌なんです泣考えると眠れない







ムーンフェイス嫌です




👨‍⚕️「この薬は知ってると思うけど急には止めれないよ」


「急に止めると、ステロイド離脱症候群になって危険だから、時間をかけて薬を減量していく必要があるよ」


予防「はい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)分かってるけどムーンフェイスは薬を減量したらマシになるとかネットで見ました💧」


👨‍⚕️「う〜ん、無理やね。まだ肺に影は残ってるし、減らせません」


予防「ムーンフェイスなりますか?」


👨‍⚕️「なる。それは仕方ない。この薬を一生飲み続ける人も居てるのに、そんな事ぐらいで、薬を減量したいとか、素人がネット情報に流されて言う人がいっぱい居てる」

👨‍⚕️そういうのが医療の邪魔になる!」


予防 「滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗



👨‍⚕️「医師を信じて治すぞと言う気持ちを持たないなら、 ここに来てる意味はない」




予防「‥‥」


👨‍⚕️「この薬は 怖い副作用がたくさんあるけど、しんゆきさんの場合は、長期にはならないと考えているので、敢えて怖い副作用の話はしてないだけです」


予防「(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」


👨‍⚕️「医者は患者に最善の治療を考えてるのに💢

今後、一切ネット情報を見ない事‼️医師の言う事を信じる事」





👨‍⚕️「大丈夫やと勝手に判断して薬を減量する人も居てるけど、そんな事しても、再燃したら、今、以上に薬を飲む事になるからな!」












めちゃくちゃ怒られました笑い泣き



ですよねアセアセ

怒られますよね。



すご〜く怒られたので診察室のドアを開けて外に出たら、待ち合いの患者さんが、こっちを見てたらどうしようと笑い泣き

焦りましたアセアセ




付き添いの息子には、笑われました。「先生は、間違ってない。怒りたくもなるわ。だから行くのを止めときって言うたやろ。」



予防「もっと強引に病院に行くのを引き止めてよな!」



あーあ、この歳でめちゃくちゃ怒られて撃沈した1日でした。


ですが、先生の優しさを感じた瞬間もありました。


怒られ終わりに、先生が

「次の診察の時に、経過が順調なら20mgを10mgに2段階減らしてあげるから」とラブラブ














【ゼンブヌードル】8食モニターセット