教育論ってどこの世界も同じなんだね | 人生は芸術だ!マザーゆかのミュージカルな日々♪

人生は芸術だ!マザーゆかのミュージカルな日々♪

9歳で突然のAVM破裂で脳出血→脳ヘルニアで生死をさまようもカムバック‼︎四度の手術乗り超え左片麻痺残も音楽活動中→2023年AVM再発のぴーちゃん&スーパー自由人がっちゃんの母ゆかのミュージカルな日々日記

美容でも、声楽でも、バレエでも、勉強でも
教えることに携わっている先生に
ぜひみていただきたい動画です!


数こなすしかないんだよね
と言う人がいますが、
それは正しい方程式を
教えてからね

久美子さんが言うように
その子に必要な
方程式を
渡せる人が
指導者ですよ


ずーーーっと同じこと思ってる
それって
指導じゃない


わたし自身、
まだジュニアスタイリストだった頃
ここをなぜこの角度に引き出して切るんですか
と聞いたときに
帰って来た答えが
そんなのテキトーだよ
だったので
ロンドンへカットを学びに行きました

カットって
ロジカルです

目の前の
ロジックを解けるか
解けないかで
カットの質と持ちが決まります

なぜか?
それは
頭は丸いから
頭の形は千差万別だから





教えるってなに?

日本って

ちょっとの知識や経験があれば


誰でも教えることが

仕事にできる

ちょっと不思議な国



努力したひと

苦労した人は

方程式がわかってる

からとことん

方程式で教えられるんだ


指導できないひとに多いのは

自分は感覚でできちゃう

天才タイプ


感覚である程度できる人が多い

だから教え方も感覚だし、

やればそのうちできるよ

とか言っちゃう


それって教えることに

なってなくないか?

ってことです。


方程式間違えてるのに

ひたすら間違った頑張りしちゃうと

違う方向に行っちゃうのは

時間無駄じゃない?

昔は

精神論で片付けられてたけど、

このAIのご時世では

もっと効率のいい学び方ができるはずで


なかなか基礎が身につかない子

見様見真似でできない子

理論わからないと納得できない子


逆に

教えなくても

基礎が出来ている子

センスある子


一歩前に進ませることが

得意な先生が

どこの世界にも

どんどん増えて

行ったらいいな


みんな

立ち位置は違っても

今より上手くなったら

嬉しいと思うんだよね 


私の美容学校時代のワインディングのように

いくら巻いても

上手くならないと

苦痛でしかない



その子の目の前の小石が

何なのか

気づいてあげられる

指導者でありたいと

この動画を見て

改めて思ったのでした