ShinyStoneのハンドメイドと 旅行日記

ShinyStoneのハンドメイドと 旅行日記

ほぼ毎日、ミシンを踏んでいます。もの作り大好きです。
子育て中作って良かったもの、自分が使ってみて役立つ可愛いものを紹介しています。
ハンドメイドオーダー受付中
お気軽にお問い合わせください。
ShinyStone

先日7月1日に京都の鞍馬寺へケーブルカーを利用して行ってきました。










ケーブルカーからの眺めおねがい





宇宙からのパワーと大自然からの活力をいっぱい吸い込んできました!
パワー💪💪💪



参拝後は木の根道まで参道を歩いていきました。















汗だくになりながら登りました💦
木の根に蹴躓かないように⚠️
木がいたんでしまうから踏まないように⚠️



暑くてTシャツが汗でボトボトになりました🫠

多聞堂さんで美味しい和菓子ち冷たいアイスコーヒーををいただいてクールダウンウインク







雨の日の京都
新緑が美しいので大好きです。
京都の好きなお寺の中の1つ 祇王寺

〒616-8435 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32





先日 小雨の振る中、祇王寺の新緑を楽しんできました。
秋の紅葉時もすごく美しいですがこの時期もウットリするほど美しいです🌱

























空気が美味しくて、お抹茶もとても美味しかったです照れ

〒616-8427 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町20

京都嵐山にある嵯峨野湯

嵐山にあるお店の中でお気に入りのカフェ レストランの1つですウインク


〒616-8366 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4−3












スモークサーモンのレモンクリームパスタラブ


お豆腐パスタラブ

















インテリアもオシャレで素敵なお店ですウインク

もちろんお料理も美味しいですウインク







可愛いくて大きめのヘキサゴンのパッチワーク柄があったのでかなり大きめのお買い物袋を自分用に作りました🛍.

お菓子をまとめ買いするのでエコバッグ1個じゃ足りない時もあるのよね💦

垢抜けした可愛い生地ですウインク



 #エコバック  #お買い物袋  #ヘキサゴン  #パッチワーク柄  #hexagon  #minne  #creema  #バンドメイド



5月読んだ本📓📕📚

アンソロジーはサクサクと読めるから自分にはピッタリ✨


アンソロジー 隠す

 おおもしろかったです。


角田光代

おまえじゃなきゃだねなんだ

角田さんの作品は身近に感じられて心に響くものがあるので次回も角田さんの作品を選びます。

去年9月に心斎橋にオープンした
浅草茶屋たばねのし
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6−34







掛川抹茶ブリュレを食べました。
美味しかったです😋

クレープって美味しいね(*´༥`*)♡
午前中は奈良国立博物館へ
ゴールデンウィーク中にも1度来ました。

前期展示:4月19日(土)~5月18日(日)
後期展示:5月20日(火)~6月15日(日)
会期中、一部の作品は展示替えされます。
一度に全ての国宝が見れないのですね💦
なので2度見に行きました。












午後から京都国立博物館へ行きました。












写真でしか見たことがなかったたくさんの国宝が間近に見れて大満足でした。
いい経験ができて良かったです🎶

カレーが大好きで(๑♡∀♡๑)

ブラブラ歩いていると美味しそうなカレーのポスターが目に飛び込んできました(´・ω・`)




今まで食べたことがなかった焼きカレーが

気になってお店に入りました(*´꒳`*)




カレーとカレーパンの店 野原屋

〒604-8144 京都府京都市中京区元法然寺町683 錦ビル 2F 烏丸











店内はロックな雰囲気で私はこういう場所が大好きです(*´`) 海外でいるみたいで気持ちが上がります!


初 焼きカレー

美味しくてペロッと食べ終えました😋







カレーパンも美味しかったです😋



写真を見るとまた食べたくなってきました!

カレー大好きです(*´`)

他にもカレーの美味しいお店見つけて行きたいと思います🍛


大阪万博午後

何処を撮っても絵になる映えスポットがたくさんあるから写真を撮りたい!パビリオン早く入りたい!ショーが見たい!美味しいもの食べたい!っていっぱいやりたい事があって1日じゃあ足りません。





お土産屋を見て回ってお買い物を済ませて
オヤツは西ゲートにある神戸養蜂カフェへ行きました。



蜂蜜入りのソフトクリーム🍦美味しかったです!

そして15時ごろようやくパビリオン巡り開始☺️



いのち動的平衡館
なかなか心に刺さる内容でした。良かったです♪



チェコ🇨🇿パビリオン
私の大好きな国❤️
伝統的なボヘミアンガラスで彩られた建物が素敵です。
3階まで上がる途中ピサの斜塔を歩いた時を思い出しました。壁のアートが可愛かったです🎨とても良かったです☺️



オーストラリア🇦🇺パビリオン
明るい陽気なスタッフさんが印象的





インドネシア🇮🇩パビリオン
インドネシアのライフスタイルを感じることができるパビリオンでした。小さな映画館もあって彼らの伝統的文化を紹介する内容が上映されていました。内装の落ち着いたら雰囲気が心地よかったです。

電力館



楽しめるパビリオンです!
ゲームの内容をきちんと把握出来ていなかったので今回は不完全燃焼でしたが次回もう一度チャレンジしたいと思います。

飯田グループx大阪公立大学共同出展館
良かったです👌







西陣織が貼られた外観が美しい!
生きてる間に最新技術を取り入れたお家に住めるのだろうか?おもしろいパビリオンでした。

コモンズB



私がこの先絶対訪れないだろう国々の展示



よしもとパビリオンでは1日3回公演ありますよ!
自由入場です♪




20:30〜2回目の
ウォーターショー
良かったです♪
最後にドローンショーを楽しんでおしまい。



次回は6月に行く予定です♪
5月20日
楽しみにしてた大阪万博へ親友と行ってきました✨️
9時入場予約 


6時過ぎに駅到着







1週間前予約で当選した電力館、
3日前予約では飯田グループx大阪公立大学共同館
そして当日いのちの動的平衡館を予約しました。

入場して最初に入ったのが

アラブ首長国連邦 🇦🇪







ナツメヤシの90本の柱がカッコよかったです!
スタッフさんが館内が誰もいない時って珍しいので写真を撮ってあげますよ!って声掛けてくれて撮ってもらいました😊

2つめにカナダ🇨🇦パビリオン





大自然の国カナダ
カナダの自然と都会の様子がパネルを通して見ることができます👀
こちらのスタッフさんもすごく親切でよくい見える角度とか場所を教えてくれました!

3つめは
大好きスイス🇨🇭パビリオン







エントランスに入ってすぐの切り絵が素敵でした。
ロボットの展示やAI技術が使われていて楽しめました😊

午前中最後に入った
オーストリア🇦🇹パビリオン







音楽が大好きな私たちは音楽が聞こえる場所に引き寄せられます。
素敵な演奏が聴けて良かったです😊
そして建物が可愛い✨
夜の姿も美しかったです!

午前中はスムーズに並ぶことなくいくつかのパビリオンに入ることが出来ました\(^o^)/



ランチはドイツのウィンナー🇩🇪
ノリノリな参加型ダンスを見ながら参加しながら頂きました😋
そして昼食後お買い物とTeatime



大型屋根リングは想像以上に巨大で曲線がすごく美しかったです👏