おつかれさまです✨
保育のブログを書かないとか申しておきながらの更新です。
私はフリー保育士、いわゆる担当クラスを持たないパート保育士です。
他の園の保育士さんも【フリー保育士】は特定のクラスに入らず広く様々な年齢のクラスの助っ人的な役割で保育を担当すると思います。
メリットはズバリ【担任や他のパートさんと合わなくても毎日関わる訳ではないから気が楽】な事だと私は思います。
デメリットは人によっては例えば担任、副担任として深くこども達と関わりたい方には物足りないかもしれません。
後は雑用が嫌な方にも向いていないかもしれません。
ちなみに今の保育園では雑用(掃除等々)はもっぱら、保育補助さん(保育士の資格がない方)がなさいますが、希望休みをバンバン入れる高齢者パート保育補助さんが【掃除ばかり】と文句を言ってます。
いずれにせよ今後少子化が進めば、保育補助の需要は減ると思います。
雑用もれっきとした仕事なので私も仕事を奪われないように自重したいです。
ではまた。

