ぷりおが何か書いてるので見てみたら、





え!勉強!?

ちゃんとあってるし!


(でもこれ丸暗記したやつを書いてるみたい)


いつも問題出されて答え言わされてるけど、ちゃんと式で書けたのねびっくり




昨日から星の大きさにハマってるぷりお。



昨日は月の近くに木星が見えていたから木星の話をしていて。



「木星ってガスで出来てるのに何で見えるん?」


「木星が隕石から地球を守ってくれるってガスやのに透き通って地球にこんのなんで?」



な、なんでやろ驚き驚き驚き驚き


一日に何回も、

「お母ちゃんちょっと聞きたいことあんねんけど!」


なぜなぜ期はもっと前からやけど、最近の質問が更に難しい!!!



 

 

何でも知りたがるぷりおにこの図鑑いいやん!と思って昨日アマゾンで買ったらもう届いてパラパラみたけど面白そうだった!!


内容はもう知ってるような事も多いし、個別の図鑑にもっと詳しく書いてあるやん!って感じだけど、写真やイラストの雰囲気が楽しげで興味をそそられるひらめき



図鑑!お勉強というよりもワクワクしてページをめくれるから良さそうニコニコ



例えるなら普通の本屋じゃなくてヴィレッジヴァンガードみたいなひらめき



ぷりおに見せるの楽しみ〜飛び出すハート




ぷりおの星の大きさ比較ハマッてる動画↓




これは宇宙の大きさ↓



こういうのめっちゃ好きで昔、延々と見てたけど、ぷりおも延々とリピート!


宇宙って神秘的すぎてハマるよね!


自分も好きだからここ2日はぷりおと宇宙の話で盛り上がってます!


またぷりおの興味はすぐそれるんやろうけどねてへぺろ


あとブームのコマ!
あのあともう一回、コマ大会優勝出来たみたいひらめき

私も何度もチャレンジしたけど未だ一度も回せず悲しい


不器用でどうしようと思ってたけど着実に出来る事増えてるね!

この2日2人で手裏剣33個作ったしひらめき


周りと比べたらそら不器用だけど、ぷりおもぷりおのペースでじわじわ進化中!

ADHDは大器晩成型!

ワッショイ!
じわじわ追い上げるスタイル!




あと、前に書いてたこの本!


 

 

良かった!!


(自分で考えて動ける人間になって欲しいと思って買ったけど結構勉強に関す内容もあったけど)



センス・オブ・ワンダーの話も出てきてて!


学びってやっぱり自然の中で不思議に思う事だったり、ドキドキワクワクするような好奇心からくるものであって、誰かから教えられたり、先回りしてこっちがドンドン提供していくものでもなくて。



何ていうかもっとワクワクで自らもうやってしまわずにはいられないというのが学びなんよね。



ちょうどこの星の話がそれかも。


月の近くにある星何?から始まり、
あっちの星はこっちは??

そこからはもう気になる事だらけで疑問が止まらなくなる!

今まで知らなかった面白い発見!
気になる!気になる!


YouTubeで星の名前が読めないから読んでと。

ずっと付きっきりで毎回毎回読めないと言ったら漢字も覚えると。


こういうときって、ハイ!じゃあ今から椅子に座ってひらがななぞって覚えよう!


みたいなときと比べものにならないほどの吸収率あるよね!


それほど好奇心はすごい。


これはぷりおも私もお気に入りの本。


好奇心は、私たちを導いてくれる情熱です。
なぜ?と問うこと。
何かに思いを巡らすこと。
それこそが探検であり、科学者を生む力でもあります。
私たちは、全てを知ることはできないでしょう。でも、私たちに好奇心と言うものがある限り、たくさんのことを学ぶことができるのです。


これはこの火星探査機キュリオシティの名付け親、当時12歳のクララ・マーさんの言葉。


好奇心のパワーは絶大!


さかなくんの母みたいにはなれないけど、好奇心の根を潰さず、かといって先回りしてあれこれ提供したりせず、一緒に驚き不思議に思い、ドキドキ、ワクワクを共有出来たらいいなぁ。


こっちもテンション上がっちゃって塩梅が難しいけど主役はこどもというのを忘れずに。

一歩引いたところから見守りながら。

好きな事を思いっきりやってほしいな。


まだまだ、教えて〜!とか調べて〜!とかだけど煽り




もう話があっちゃこっちゃいってるけど、ぷりおが突然式書いててビックリしたという話でした泣き笑い