イライラが止まらないのブログを書いてから、一旦落ち着いてぷりおとも話をしてひとまず解決。



したものの、またやらかしたネガティブ



寝る前に遊んでいるいつものペンギン遊び、同じ遊びをやろうとして母ペンギンを動かしていると母ペンギンに攻撃力して投げてくる真顔


まぁこれはよくやってくるので怒りながらも流してた。



その後私がダーツのボール版みたいな的あてやってたら、わざとズラして的に当てないようにしてきた凝視


全部冗談半分でやってるのかもだけど癪に障るむかつき



その後、鼻くそ取れたって言うからティッシュ渡そうとしたら私につけようとしてきて、プツンむかつき


その腕を掴んでぐぐぐっ!と力入れて鼻くそつかないようにしたむかつき


爪ちょっと刺さったかも!



あー!

腹立つ!



晩ご飯の後も、今日ぷりおが気に入って買った海外のジュースの絵が可愛くて、夫に見せてたら


「見せるな!」

「捨てろ!」


って言ってくるジュースを捨てようとしてた真顔ガーン


向こうも私がやることなすこと気に食わんというか、私が勝手に決めたりやったりするのが嫌なんかな?


よく分からないけど、よく自分がやりたかったのに!みたいな感じで怒ってくる...


こっちもよく分からんことで怒ってくるからお手上げなんやわ魂が抜ける



「いじわるばっかりするやん!やっぱりお母ちゃんの事嫌いなんやろ!」


「お母さん取り替えたらええやん!」


「友達にもやってないか幼稚園の先生にも聞こ!」


「明日からもう遊びたくない!」


とワイワイ言うてる間に寝た。


前も確かそのときすぐ寝てて、眠くて機嫌悪いものある凝視


5歳でもそんなんなのか?




向こうはイタズラのつもりか何かしらんけどいじわるしてきてて、こっちもイライラしてるから全く優しく出来ない!



それとも、外ではいい子で家では悪い子あんかな?

それならまだ少し気持ちが楽になれる。



こんな風にこっちも口車に乗って酷いこと言ってたら悪化しそうで怖いけど、変に甘やかしてお母ちゃんなら許される!とか思われても嫌!



心底に愛はあると伝えつつ、ビシッと注意もしたいけど、お母ちゃん悲しい作戦しかないかな?


こないだそれをやってたら、


「お母ちゃん弱虫...おねだり


心配そうに横にいたけど。


やっぱりこれが正解か!?


もう私も迷走しているw




前回言い過ぎて謝ったときに、

「お母ちゃん怒ったら酷いこと言っちゃうけど、ぷりおのことずっと大好きやからね!」

と言ったのを今日覚えていて、

「嘘やろそんなん。前に言うてた!」

と言ってたあんぐり


いいのか?悪いのか?



きっと私が一番大人気ない。


カァーっとなったら私が一番ヤバイ。


ADHD気質辛い。


最近、更年期もきたか?


独身のときはこんなに毎日イライラしてなかったのになぁ悲しい


最近身体も疲れてるわぁネガティブ




最近こんなブログばっかですみません泣くうさぎ