





あと100均の迷路とかここ数日めっちゃハマってる!
興味が出るまでは小学校まで基本、読み書きさせないという考えだったけど、興味も出てきてるし、読み書きというよりまず机に向かって何か書く練習!小学校に向けて集中力と指先トレーニング!と思ってやり始めた!
一昨日にはお手紙交換して遊んで、私が書いた簡単な手紙【ぷりおへ いっぱいあそぼうね】みたいなのを自分で読んだりしてた!
数日前に↑ぷりおがペンギンの絵のしりとりドリルに惹かれて買って、数ページだけやったのと、しまじろうの書き順ナビでしりとり遊びをやったので、一気にしりとりも覚えたみたい!
ぷりおここ最近は脳みそが大忙しとか!?
5歳になってからというもの、別人のようになってきたよ
お母ちゃんはビックリ!
そして今日、注文していたノンフラッシュナイアシンが届いたので飲ませてみた!
ナイアシンはドーパミンを合成のに大事な栄養!
ということはドーパミンが関係していると言われるむずむず脚症候群にも良さそう!
注文したときはまだむずむず脚症候群は分かっていなかったのだけど注文しといて良かった
結局、まだ痒がっていて治っておりません
鉄分不足も考えられるかな
本当に最近は育てにくくて手がつけられないというかもうお手上げ状態でもうどうしたらいいのって感じなのですが、これは今どんどん発達してるよ〜!
って思っていい?
それならなんとか踏ん張れそうな気もする
分からんけど
近々、発達相談に行く予定なのでプロの方のお話も聞いてみたい