前回の記事で、なんだかまぁええかぁ!みたいな事を書いていたのですが、

実は私には最終原点に帰る!みたいなのがあって、それを今日ふと思い出したので書きたいと思います。



その原点とは、私が出産して3日目くらいの出来事。

主治医の先生が病室に入って来ていきなり...


『〇〇君ちょっと気になることがあって、詳しく調べた方がいいから紹介状出すんで大きな病院へ行って診てもらって』


『え???例えば問題がある場合どんな可能性がありますか?』


『歩けなかったり、排便が自分で出来ないこともあります』


『...』



号泣。




大き病院を紹介してもらって行くにも、ここでは診れないともっと大きな病院へ。

大きな病院でもまた再検査を受け、出産から4ヶ月くらいの間...



生きた心地がしなかった。


新生児のときはほとんど寝ない息子。

ちょっとの隙間も検索魔になる私。

寝ようとすると息が出来なくなって全く寝れない。

これがいつまで続く?

パニック状態!

気持ちは胸が張り裂けそうとはこの事かと。

自分がだったらいいけど、何故我が子がそんな試練を?

吐きそう!

胸が苦しい。

息が出来ない。

検索してまた絶望。


『健康で元気ならなんでもいい!

神様お願いします!

こんなときだけ神様をよんでごめんなさい。

健康をください!

なんでもします!

ゴンタでもアホでもなんでもいいんです!

ほんまにお願いします!!!!』



そしてついに結果が出た!



異常なしキラキラキラキラキラキラ


嬉しくて嬉しくてしかたがなかった。

健康で元気!

なんて素晴らしいんやキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



そう思うと、
私の1番の願いはもう叶っているんですよね。


勿論、息子本人ことを考えるとばっちり健常児がいいですが。

でも健康で元気に育っている。

もう、これでいいで充分ではないか。


もし集団なんか入れなくてもクソ喰らえよ(笑)

なんとかなるなる!

椅子に座るんなんか小1までにマスターしたら大丈夫やろ!

偏食やけどいっぱい食べるしいっぱい飲むし!

毎日爆笑して走りまわっとる!

ええやん!ええやん!

イヤイヤとかグズグズも凄いけど毎日いっぱい笑って元気モリモリやんか爆笑

確かに他の子とはなんか違うぞ??
というのは多々ある。

でも、それは私も夫も負けてないわー(笑)

だから、この先またネガティブ発揮したり、やっぱり色々考えてしまうと思うけど、最終原点に戻ると、


全然ええやんかぁ〜お願い


という気持ちになる。


とはいっても、生活にだいぶん支障をきたすほどの重度の障害があるとなると辛いけど、個性みたいな感じでグレー?ちょっと変わってるね!くらいなら全然いいんだけどなぁ。


あの4ヶ月間のときの私が今の私をみたら、

『健康で元気なんやろ?それだけでもうええやんか!他に何を望むねん!』

って言うやろな〜。


また上がったり下がったり、原点に戻ったりしながら、未来は絶対明るいと信じボチボチやって行きたいと思います(*^^*)