
最近の息子は、
・くしを持って来て髪の毛をとかしてくれる
・外に行きたいときは『ゴーゴー』と拳を突き上げながら言う
・公園では砂も触るが没頭せずにうろちょろすることが増えた。虫を見たり、鳥を見たり、走ったり色々してます!
・バギーイヤイヤ!帰りのチャイルドシートイヤイヤ!
・図形が分かるようになった(○△□♡)
・色が分かるようになった(赤、青、緑、黄色、紫、ピンク、白)
・オムツを変えるときオムツを取って来てくれる
・『ちわー』(こんにちは)と言いながら膝を少し曲げる
・はっきりした言葉はそんなに増えないが、動物のなき声や、言葉の一語だけを発音したりする。
↑
こんな感じです

昨日から気づいたんですが、色が認識出来るようになったのが嬉しい!
たまたま聞いたのが上に書いた色でもしかしたら他の色も分かっているのかも?
今日は『ねんねしよか』と言うと、自分で踏み台を持って行って電気のスイッチを消しました!
発語はそこまで増えていませんが、色々と理解が深まっている様子です

最近は昼寝したりしなかったりであんまり自分の時間がありません

自分の時間というか家事とかも難しい

更にスマホを替えてめちゃくちゃ打ちにくいー

というわけで更新はボチボチになるかもしれませんが、これからもテレビなし育児は続けていきますので、また時間があるときに息子の成長など書いていきたいと思います!