20201107-2ウォーキング中山神社。 旧社名を、氷川簸王子神社。 宮司さんが不在で11時にもどるとのことでしたので、 しばらく境内で鳥の声を聴いていました。 蜂をよけながらw なんとか御朱印をいただきました。 さらに大宮まで1時間ほど歩きました。 大宮氷川神社の参道の紅葉も、だいぶ色づいてきましたね。 氷川神社でも御朱印をいただきました。 最後に埼玉縣護国神社。御朱印をいただきました。 待ってる間、なかなかデカイサイズのスズメバチをよけながら ささっといただいてその場を離れたのですが。 よく見ると日付間違ってる!! まぁ、これもいい思い出ですね