冬だ!寒いぞ!温泉だ! | shinyo1のブログ

shinyo1のブログ

日々起こったこと、感じたことを
気ままに書いているぶろぐです。

冬だ!寒いぞ!温泉だ!
年末、師走だ、忘年会だ!



そんなわけで、やってきましたよいとこ草津。

いつもの野郎三人組。。。


10時上野発の特急草津で一気に長野原草津口へ。

新幹線のほうが早いんだけど、お金かかるし。

特急は旅情も感じられてイイ!

のんびり列車の旅・・・と思いきや、

話が弾んであっという間に着いちゃいました。

寝不足だったから少し寝たかったなぁ。


草津口の駅で新潟からの1名と合流。


JRバスで草津温泉バスターミナルへ。

さすがJRバス、特急に乗った人たちを余すことなく

5台のバスで輸送してます。

あらかじめ特急乗車人数とか情報入ってるんだろうか。



なんか今日は雪が降るらしく、寒そうだな。。。




そうこうしているうちに20分あまりでバスターミナルへ。

早速徒歩で湯畑へ。

かの有名な草津の湯畑へ到着!

shinyo1のブログ-121201yubatake1


shinyo1のブログ-121201yubatake2

おお、ここがかの有名な草津温泉のど真ん中!

湯畑からは温泉の硫黄の香りが漂ってきます。

湯畑の周りの欄干には、草津を訪れた数々の有名人の名前が刻まれていました。

そして、なんといっても・・・ 寒い!!!

雪がちらついてきた!


お昼もまだだったので、湯畑のすぐそばの、「暖」という店でお昼ご飯。

shinyo1のブログ-121201ano-shogatei

「あの生姜焼き定食」

1500円也。

観光地価格で高いなぁと思いつつ注文しましたが、

これがうまい!

肉厚の豚肉に生姜が絶妙にかかっていて、食欲をそそります。

豚ステーキ、和風生姜味って感じでしたね。

家の近くにあったら確実に通うレベルです。



その後、西の川原方面へ歩く。

雪が本降りに・・・。。

寒くてたまらん。


途中温泉まんじゅうやで、おまんじゅうとお茶をいただきあったまる。

うまかったなぁ。

寒いときにほんと助かりました。ありがとう。

買っていかなくてごめんね。。。


shinyo1のブログ-121201yuki

西の川原を越えて鬼の相撲場まで行く頃には一面真っ白。

凍った池の上を鴨が歩いていました。。

そろそろ本格的に喉が痛くなってきたぞ・・・




また15分ほど歩いて、宿へ。

今回の宿泊は、ホテル一井

湯畑の目の前、立地は最高です。

買い出しに訪れた夕刻には、湯畑の周りをライトアップしていました。

shinyo1のブログ-121201yakei



この後は、温泉、晩飯、そして忘年会!(部屋飲みwww)