在日コリアン主婦のフツーな日々 改め 在日コリアン働く主婦生活向上日誌 -8ページ目

コレピク♪

今日は朝っぱらから…



パソコンに向かうたっくん(;´Д`)

さて、たっくんが何をやってるかというと、

最近友達に紹介してもらったコレピク


コレピクとは…


怪しい犬おやじ、シーサー袴田(はかまだ)氏が

ピクニックの途中で発見したお宝をコレクションします。(HP抜粋)


というもの♪

勝手にお散歩に行って物やお金を拾ってきたり、

他のユーザーの人と名刺交換してきたり、

拾ってきたものや買って来た物で自分の家を飾ったり。

基本的には家を飾る以外はお世話も操作も不要。

リヴリー にちょっと似てるかな?




これが今の私のおうち♪

基本的にやってるのはうりちゃんとたっくんですが(笑)

ドット絵を描いたりして自分だけのアイテムも作れるようです。

私にはそんな細かい作業は無理ですが(つД`)




お散歩中に宝箱を拾ってきたりして色々集めます♪

デスクトップに常駐しておくだけで、集めたりお友達作ったり。

好きなアイテムを集めて好みの部屋も作れるし、

子供と一緒に楽しめると思いますよ~(*^▽^*)

是非お試しあれ♪



☆おまけ☆

たっくん撮影、はるくんのミルク姿。



ぶれてるし(;´Д`)

トーマスもうちの常駐アイテムです(笑)

はるくん1才2ヶ月♪

今日は朝からたっくんのトーマス遊びが激しく、

保育園に行くのが大幅に遅れたヒャンです(つД`)



日曜日はその前の日曜日に買いそびれた

旦那の誕生日プレゼントを買いに行きました♪

でも、なぜか…なんとなく自分のも購入(*´Д`*)

選ぶ時間も私の方が何倍もかかったかも…(笑)

結局旦那は黒いジャケット、私は深緑っぽいコーデュロイのジャケットを。

いや~そんなつもりなかったのにな~( ´∀`)

なんだか旦那はちょっと納得いかないみたいでしたけど(笑)




さて、今日で


はるくん1才2ヶ月

になりました(*^▽^*)


1才1ヶ月の時は、なんだかんだで書き忘れてました(;´Д`)

というか、いつのまにか過ぎてました(笑)

11ヶ月から歩くようになって早3ヶ月。

すっかり歩くのもしっかりして、

ちょっとした段差もスイスイ♪

滑り台も一人でスイスイ♪

小走りも出来るようになって毎日走り回っております☆



言葉も大分理解できるようになってきて、

「これいる?」とか聞くと首を縦に振ったり横に振ったりしながら

「うん」「ううん」をしっかり使い分けるようになりました。

自己主張もうまいものです(笑)

欲しい物があれば手を引っ張っていって指を差してしっかりアピール。

自分が持ってるものを取られれば

そこが絨毯だったら、わざわざ床まで移動して

突っ伏して泣き喚く徹底っぷり(笑)

固い場所の方が痛そうで同情を誘いそうだからかしら…(;・∀・)



動作や言葉も大分成長してきて、

名前を呼べば両手を挙げてはーい!ってやるし、

チョーダイの時の手もやけに力を入れて突き出すので

あげずにはいられない(笑)

いないいないばあも自分で顔に手を当てて、

「あいあいあい~~~だー!」(いないいないいない~ばあ!と言ってる)

ってやるものだからあまりの可愛さに親も姉も兄もメロメロ(*´Д`*)

はるくんがそれをやり出すと、みんなで夢中になって相手してます(笑)



たっくんの影響でトーマスが大好きになり、

トーマスの事も「とー」って言うようになったので

それをうりちゃん達に言ったら、やたらとトーマスをはるくんに見せて

なんとか聞き出そうとするし(笑)

アンパンマンも「まんまん」って言うようになりました♪

この調子だと喋るのも早そうです(;´∀`)



本も好きで、よくトーマスの本などを自分でパラパラめくりながら

じーーーっと大人しく見てたり一人で何か話したり。

本当に読めてるみたい……

まさかうちの子天才!?(;゚∀゚)=3

なんて勝手に親バカ妄想してみたり(*´Д`*)



先日、はるくんと一緒にお風呂に入って上がった時、

「アッパ~って呼んでみ♪」

と、はるくんに言ったら初めて

「ぱっぱ~!」と呼んだので

旦那大感激。・゚・(ノ∀`)・゚・。

もうね、その後10分くらいほっぺスリスリしてましたよ…(笑)

でもその後は1度も呼んでませんが(爆)

私の事は前も今も「マンマ」だし(つД`)

ご飯=私ですか?_| ̄|○



子供の成長は本当に早いものですね~。

来月はまた何が出来るようになってるか楽しみです♪

違反者講習…(つД`)

先日、1枚のハガキが届きました。

中を見てみると…


違反者講習のお知らせ



  Σ(゚д゚lll)ガーン


前に旦那、一時停止無視でキップ切られた上に

罰金7千円が払ったんですが、

それで違反点数が6点に達したので違反講習を受けろと…(;´Д`)

しかも平日に1日がかり!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

講習内容を見てみると…

自動車講習(3時間)と講義(3時間)で14,000円ちょっと。

街の清掃やらのボランティア活動と講義で(こっちも両方3時間ずつ)

10,000円ちょっと…





高いよ!ヾ(。`Д´。)ノ


罰金取った上にまだ金取るんかい。・゚・(ノд`)・゚・。

モチロン安いほうを予約して(予約しないと受けられない)

腹立たしげに仕事を休んで出かけて行った旦那…。

捨てゼリフは


「金がいくらあっても

足らねーよ!ヾ(。`Д´。)ノ」



でした(;´Д`)

受けないと免許停止になっちゃうし、

行かないわけにはいかないよね…

まあ、でも4時過ぎには終わるだろうし今日は早く帰ってこれそうです(笑)

子供達は喜びそうだけど…

私はモチロン手放しでは喜べません(つД`)


ああ…1万円よ、さようなら…_| ̄|○

またまた遠足!

今日は先週の学校の遠足に引き続き、


保育園の遠足の日♪


お弁当作りにいっぱいいっぱいで

朝の風景どころではありませんでした(つД`)

いつもより早い時間に登園なので、急いで送ってきました!



で、そのお弁当。

うりちゃんの時と同じようなお弁当を作ったんですが、

数日前、保育園にお迎えに行った時の事。

たっくんがお友達となにやら楽しそうに話してる。

近づいて行くと、私に気づいたたっくんの第一声が


「オンマ!遠足のお弁当、


カレーがいい!




ええ!?Σ( ̄Д ̄ノ)ノ


遠足のお弁当にカレーって…(;´Д`)

「遠足はね~お外で食べるからおにぎりじゃないと…」

「やだー!カレーがいい!カレー!!ヾ(。`Д´。)ノ」


ごめん、たっくん…それだけは無理(つД`)

私は楽だけどさ…先生に何言われるか(;´Д`)

しかも晩ご飯、この二日間カレーじゃん…

なんとか説得して諦めていただきました(笑)

これでしばらくお弁当はないかな(´∀`*)

ハッピバ~スデ~♪アッパ~♪

昨日は旦那の1日遅れの誕生日祝いをしました♪

昼間はゆっくり過ごして午後になって買い物へ。

プレゼントはいつも服なので、一緒に買いに行きます(´∀`*)

結構服にはこだわる旦那。

私が選んで買ってきても気に入らない場合があるので…

勝手に買ってきて無駄にはできません(;´Д`)



と、その前にちょっとパソコンのメモリを増やそうとPC店へ♪

今時256MBしかないなんて少なすぎる!

ってことでもう1個256MBのメモリを買いました(*´Д`*)

これでもっとスイスイネットライフになるかしら~♪



次に服屋さんへ。

一通りみるものの、子供達が騒いで落ち着かないし

ゆっくり吟味できないので、下見だけで終了(つД`)

来週買いに行きましょうね・・・・(笑)



さて、夜のパーティーは、前回の記事の通り


とにかく鳥!!!


ということで…

クリスマスに食べるような鳥モモが理想だったようですが、

今時売ってるわけもなく(笑)

結局モモ肉ではなく、手羽元を買ってから揚げに。



すでにうりちゃんとたっくんに1本ずつ取られたあとで撮影(つД`)

これ、上半分と下半分では味付違うんです。

上は普通の醤油とかで味付けた普通のから揚げで、

下はガーリックパウダーを使って素上げしました♪

もやしのナムルを作る時もガーリックパウダーを入れると美味しいんです(*´Д`*)



で、もう一つはちらし寿司♪



旦那の大好きないくらを特別にトッピングしました(´∀`*)

いつもは一番安いマグロ漬けを乗せてます(笑)



時間がなかったので今回は以上のメニュー。

でも、子供達も大好きメニューなので

みんなでガツガツ食べましたヽ(´ー`)ノ



そして、お待ちかねのケーキ!!



これまた時間がなかったので市販のものを…

ごめんよ、旦那(つД`)

ロウソクは36本も刺さらないので

1本を一回り(12年)とみなして3本(笑)


ハッピーバースデー!アッパ♪



さて、今日の朝の風景は…



はるくん、たっくんを見習って線路遊び(つД`)

作っても壊し、作っても壊し…ああ…時間が_| ̄|○


その頃、たっくんは…



なぜかバケツに入ろうとしてました(;´Д`)

結構すっぽり入ってるし…

朝からおバカな風景でした(笑)