自分にしかできない事をする。
って…
自分らしく生きる。 ということ。
…………………
……………………… ((((;゚Д゚))))
ごめん…
あたりまえな事を書いて。
なにも、
わざわざ書くような事でもあらへん。笑
現代日本人は、
「 他人と同じこと 」で安心を感じる。
現代日本人。
「 現代 」をわざわざ書き足したのは、
過去の日本人は違ったから。
過去の日本人は、
傾くものに興味と憧れを持ち、
彼らを賞賛した。
「 傾く 」と書いて「 かぶく 」。
辞書調べる。
勝手な振る舞いをする。
奇抜な身なりをする。
傾くが、歌舞伎の語源。
歌舞伎は、現代では伝統芸能の位置付けだが、
過去の日本においては違った。
歌舞伎は、
既存の考えにとらわれずに、
流行を取り入れ、
人々を楽しませる精神を大切にしてきた。
ありきたりな人生を送って、
自分の生涯の幕を降ろしたいのか?
それとも、
自分らしく生きる!ことがいいのか?
自分にしかできないような事を追求し、
時には叩かれるかも知れんけど!
精一杯、生きた!!
充実した人生を生ききった!!
と、胸を張って言えるのと、
どっちがイケてる人生なんやろかなー。
俺は、今後の人生において!
断然、傾く人生を好む。
人を喜ばして生きなきゃ楽しくない!
月星座 : 牡羊座 を、
第5ハウス 娯楽 に持つ私が!
人と同じように、
辛気臭く生きる事なんて、
到底、無理!!
自分にしかできない事を、
今後は大事にして生きていくし、
それを人につたえてゆく!
まわりに辛気臭いやつがいたら、
今後は笑顔に変えてやる!
自分らしく生きることを大切にしたいと、
心の底から思う、
新幹線で名古屋に向かっている最中でした。
自分の人生の目的が達成できるまで、
魂は、時間軸を越えて生まれ変わる。
LIVE.DIE.REPEAT.