補整下着との「正しい付き合い方」 | 株式会社 無為自然

株式会社 無為自然

明治時代から続く 4代目治療家

 
昨夜のブログで、
「女性の人生を変える!私の宿命!」
 
こちらを書きました。 
 
私のクライアントさまには、
補整下着を愛用されている方が、
かなりおられます。
 
私自身、補整下着のアドバイザーになる
必要があるのかな? と、感じてはいます。
 
 
左の写真は、治療前かつ補正下着を着用。
右の写真は、治療後かつ補正下着を着用せず。
 
{9981C3AE-46C6-4BAC-BA97-4F5D67D54A54}

治療中に、補正下着を脱いでいただいたのです。
 
 
私は「補正下着」に関しては、
悪いイメージはありません。
 
むしろ、女性が楽しく!
更に綺麗なプロポーションを保てるのなら、
「あり」だと思っています。 (≧∇≦*)
 
それくらい!
女性の美に対する「向上心」を、
私はしっていますから。 
 
 
しかしですね…
補正下着に頼りきって、
身体に必要な筋肉を衰えてしまう!
 
そんな、間違った使い方をしている方が、
大変、多いと実感しています!
 
 
私も、補正下着業界に関しては詳しくなく。
今後、勉強をさせていただこうと思っています。
 
 
治療家として言えるのは、
補正下着は、
「正しい状態を覚える為のツール」
だという位置づけです。
 
この目的であれば、
補正下着は、大変有効なツールだと思います。
 
 
ですが…
安易な気持ちで!
 
「補正下着さえ着ていればいいのよ。」
という気持ちで、ずっと着用されると…
 
自分の筋肉の代わりに、
補正下着が身体を支え、
「運動不足」が加速します。
 
 
私は、化粧品も販売していますが…
化粧品も「ツール」だと思っていて。
 
顔の表情筋が、こわばっているタイプは、
いくら「化粧品」に頼っても、ダメ。
 
顎関節が歪んでいれば、
顔の血流が悪いので…
血色の良いピンク色の肌なんて!
なれないでしょ?! と、考えています。
 
 
事実、顎関節が歪んでいて、
筋肉が萎縮しているところに…
「シミ」が、多発しやすいっ!
 
私の顎関節矯正技術は、
女性のシミ改善まで、考えて施術しています ♪
 
 
ツールは、
人間が使いこなしてこそ
活きるツールだと思うのです。  ( +・`ω・´)
 
 
「補正下着」に対する知識がないので、
クライアントさまの為に、
もっと勉強したいな!!! と、
美容に対する「情熱」が湧いてきます。 (≧∇≦*)