必読! 病気が 治る 回復力を 邪魔する 原因 | 株式会社 無為自然

株式会社 無為自然

明治時代から続く 4代目治療家

臨床経験を 長く 続けていると、

 
病気が 簡単に 治る方。
病気が 治っても すぐ 再発 する方。
病気が まったく 治らない方。
 
3 タイプ の 方に お客さま は 分類 できます。
 
 
病気が 簡単に 治る方は、
自分の 意志 が 明確 で 、
人生を 生きる 上での 目的意識 が 鮮明 です。
 
生きる 目的が ある という事は、
立ち止まる事を 選択しない という事 なのです。
 
だから 私の 鍼灸整体院 に、
来られる お客さま には、
生き甲斐希望 を 持つこと。
 
楽しく 生きる という事が、
いかに 大切なのか を 説明 致しております。
 
 
では、 病気が 治らない方の 話へ … 。
 
人 の 意識には 大きく分けて、
顕在意識 と 潜在意識 が 存在します。
 
 
誰だって 健康で 楽しく 人生を 過ごしたい。
と 望むもの。
 
だけど… 人の 潜在意識 の 方を、
細分化 という カウンセリング 技術
表側 に 浮き出させてみると…
 
おそろしや ………
 
 
病気が 治らない 傾向に ある人の 潜在意識には、
様々な パターン が 隠されています。
 
 
私が 病気 だと、 心配 して もらえる。
 
私が 病気 だと、 優しくして もらえる。
 
私が 病気 だと、 同情して もらえる。
 
私が 病気 だと関心を 持ってもらえる。 
 
私が 病気 だと、 不幸を 演じることが できる。
 
私が 病気 だと、 休む(逃げる)ことが できる。 
 
私が 病気 だと、 迷惑を かけることが できる!
 
私が 病気 だと、 復讐 負担 を かけることが できる!
 
 
最後の ふたつは 驚かれる方も、
おられるかも 知れませんが…
私が 立ち会ってきた 治らない お客さま の
複雑に 絡みあった 事実経験 に 基づきます。
 
 
病気が あった 方が 好ましい と 思う 心。
 
病気を 反対に 使うこと を 選択している 心。
 
病気で あった方が 都合が 良い!! と、 
潜在意識 ( 無意識 )で
考えてしまっている 方々 が おられます。
 
 
臨床経験が 長くなると、
さまざまな タイプの 心理状態を 抱えた方が
来院 なさいますから…
 
それぞれ の 方の  潜在意識 状態に よって、
病気が 治る 回復力を 邪魔する 原因 
追求してゆくことが 必要 なのです 。
 
 
人間 の 持つ 病気の システム には、
自律神経系統内分泌ホルモン系統
この ふたつ の 異なる システム が、
人間の持つ 正常な 状態を 維持しています。
 
 
自律神経系統 は、
心理 ストレス状態 で 簡単に 狂います。
 
更年期障害 なども 真面目 な方が、
かかりやすい と 言われるのも この為 です。
 
 
内分泌ホルモン系統 は、
普段 どんな 思考状態に あるのかで、
簡単に スイッチ が 切り替わります。
 
若返りホルモン と 呼ばれる
セロトニン は、
笑い の 心理状態 で
分泌が 増えると いわれ…
 
幸せを 感じる ホルモン と 呼ばれる
オキシトシン は、
HUG などの 人と人の 触れあい で
分泌が 増えることが わかっているそうです。
 
 
病気が 治る 回復力を 邪魔する 原因 は、
自分の 精神状態 ひとつで 改善 できる。
 
これが 私の 長年の 臨床経験 から
導き出した ひとつの 結果 です。
 
実際に あった CASE を、
ブログ で 紹介 していこうと 考えています。
 
病は氣から… です。
 
 
※ 転載 シェア 自由 です。