休みの日は寝てばっかだな~
今日もってか昨日か!ほぼ寝てた。
朝飯を食べてその後寝る。
13時頃にコープが来るからと
母に叩き起こされて、
コープが来たら食料品を
台所のテーブルまで運んで置く。
その後、テレビを点けたら
音量が100まで上がってて
コントローラーで音量を下げようとしても下がらず。
電源を消そうとしても消えず。
どうすればテレビを消せるか?
考えた挙句、コンセントを抜いた。
これはコントローラーの電池が切れたか?
と思い、電池を買いにスギ薬局へ。
電池って高いのな!
千円ぐらいする。
その中でも安い電池が10個入ってる
400円ぐらいの単4電池を買った。
家に帰って来てさっそくコントローラーの電池を交換。
コンセントを差し込んでテレビの電源が点く。
相変わらず音量が100まで上がってて
コントローラーで音量を下げようとするが下がらない!
ん?おかしいな~
次に電源を消そうとしても消えず。
これは電池じゃなくてテレビに問題があるのかな?
と思い、ググったところ、
テレビの脇に電源を消すボタンがある事を知る。
これでコンセントを抜かなくても電源が消せる。
さっそく、ボタンを押して電源を切った。
その後、引き続き、ググった挙句にテレビじゃなくて、
コントローラーに問題があるのでは?
と思い、あーだこーだやってたら、
コントローラーで電源を消せるようになった。
音量はどうか?試したら100から下げられるようになった。
これで一安心。原因は未だに不明。
何故、直ったのかも、よく分からない。
テレビを消して、夕食に。
今日はってか昨日か!餃子でした。
夕食を食べ終わってベッドに横になり、
うつらうつらしてたら21時半になってた。
YouTubeで動画を見て、
その後、アニメ「明日ちゃんのセーラー服」を見た。
うーん、やはり可愛い明日ちゃんを愛でるアニメだな~
もうちょっとガツンと来るアニメないかな~
最近は今やってるアニメじゃなく
前に放映してたアニメを見る事が多い。
例えば「映像研に手を出すな」とか、
「NEW GAME!」、「WORKING!!」とか。
新しいアニメを探さなくなったな~
ポチッと押してくれると
励みになります。
☟