作業所 | 蓑虫のゆる~く生きていくブログ

蓑虫のゆる~く生きていくブログ

統合失調症×音楽、アニメ、ゲームなどをゆる~く書いていきます。

作業所に行って来た。

今日の作業。

魚の形をした木工磨き。

以上。






8時半に出発。

8時40分に到着。

ヨークマートで一服。

ヨークマートに男性メンバーが集まる。

特に話す事もなくベンチに座ってる。

時間になり作業所へ。

作業所に入所。

ぞくぞくとメンバーが集まりだす。

23日に急遽落語会に行けなかった時はどこへ連絡をすればいいか聞いた。

赤い線の電話番号に電話すればいいと言われたが赤い線が見えない。

俺も目が悪くなったな~と思いつつ連絡先を聞いた。

ミーティング&体操。

ミーティングの際に作業中に人の悪口や熊本の地震の事で気が滅入る事もあるだろうと言う事でゲームをした。前に座ってる人の良いところを言うゲーム。

俺の前には元大工が座っている。その人の良いところを言った。木工が凄い!まあ、元大工だからね、当たり前と言えば当たり前なんだが。

相手は俺の事を落ち着いているとかなんとか言ってたな。他には煙草を止めないのか?って聞いてきた、なんでも元大工は主治医に煙草を止めるように勧められたとか。俺は主治医に煙草を止めるように言われてない事や主治医が最近変わった事を話した。

ミーティングが終わり、体操をした。

今日の作業、魚の形をした木工磨きをした。

昨日の続きで120で磨いて240で仕上げる作業。

ヒレの隙間がなかなか綺麗になってくれない。

いつも木工の完成を見てくれる職員は買い出しに行って留守。

木工の完成を見る役目をする事になった。

隣りに座っている女性から木工はどうか?聞かれた。

木目は出ているがツルツルじゃないので240で磨くように言った。

俺の方は240で胴体はだいたいツルツルになったがヒレがまだだった。

ひたすらヒレを磨くがツルツルになってくれない。

そこへ職員が帰って来た。さっそく木工を見てもらった。

やはりヒレがツルツルになっていない事を指摘された。

ひたすらヒレを磨く。

ここで作業終了。

家に帰って来てサンドイッチを食べた。