OLD FASHION | THE SWINDLE CONTINUES

OLD FASHION

去年の話ですが…
先月の27日はCRACK The MARIANを観に清水JAMJAMJAMへ!

まさか、またCRACK The MARIANが観れるとは。
都内じゃないしちょっと悩んだけど、行かないで後悔するのは嫌だしさ。
れっど太田君を引き連れ、鈍行で清水まで。

清水といえば港の市場“河岸の市”。
東京住んでて築地は行った事ないくせに、何故かこの“河岸の市”は三回目(笑)
海鮮丼を堪能。別の店にはCRACK The MARIANご一行様が(笑)

そして清水が誇るライブハウスJAMJAMJAM。この日を最後に閉店との事。
個人的にはTHE HANGINGCOCKSの時にツアーで一度やらせてもらった思い出あり。
トイレに貼ったステッカーも残ってた。

そんなJAMJAMJAMのラストライブを飾るCRACK The MARIAN。
せっかくならワンマンで観たいものですが…普通にブッキングで、しかも6バンド。
どうしてこんなに詰め込んだのか…押しに押して、彼らの出番はなんと22時30分(!)
まさか30分くらいかな…と不安にもなったけど、そこはクラック。やってくれます。

結果、24時近くまで(笑)
いやー、良かった。行った甲斐があったよマジで。
せっかくならこれくらいやってもらわないとねー。
(CRACK The MARIANのブログ にこの日の写真がアップされてるけど、赤い人 写りすぎ…笑)

そして朝まで打ち上げ。
たっぷり濃厚で貴重な時間を過ごせて大満足の一日でしたー。

↓(L→R) ロットン気取り、パーフェクトヴィシャス、元祖和製ロットン。
THE SWINDLE CONTINUES-20111227打ち上げ

余談ですが…このパーフェクトなお方、マジ半端ないです。
当然だろ?と言わんばかりの本物ラビットチェーン…初めて実物を触らせて頂きました。
もちろん下着はもっさりブリーフらしいです。