MOSH
昨日は日曜日。いつもと同じ日曜日。
いつもと同じスタジオで、いつものようにLA★ROCCAリハ。
しかし…やっぱり横浜スタジアムは凄かったみたいね。

“AIR JAM”での Hi-STANDARD と言えばやっぱり2000年。
よっしゃこい!からの「STAY GOLD」で始まる、このライブ。
これこそが俺にとっての“AIR JAMのハイスタ”なんですよ。
ちょっと前までもう少し鮮明なのあったのに消されてた。こんな時ばっかり張り切りやがって…
これも一昨日アップされたばかりだからすぐ消されるかもね。本編ラストの「CAN'T HELP FALLING IN LOVE」との編集版。
とはいえ、もちろんリアルタイムで観たわけじゃないよ。
当時パンクに興味持ち始めた頃で、ピストルズ→クラッシュ→ラモーンズって教科書どおりに聴いてたから、
リアルタイムの音楽を聴いてる暇がなかったというか、その前にやるべき事があったんです(笑)
でも別に嫌いではなかったし、言っても世代だし、なんだかんだ肌に合ってるし、結局は好きなんでしょうね(笑)
で、やっと90年代モノに到着した頃に改めて聴いてみて、そのとき初めて凄いなと。(つまりにわか)
まぁそんな事はどうでもいい。それより昨日のハイスタ。
輝いていこうぜー!からの「STAY GOLD」で始まったらしい。
もうね、友達が書いてたレビュー見ただけで感動しちゃったよ。
来年、東北行くかな。

いつもと同じスタジオで、いつものようにLA★ROCCAリハ。
しかし…やっぱり横浜スタジアムは凄かったみたいね。

“AIR JAM”での Hi-STANDARD と言えばやっぱり2000年。
よっしゃこい!からの「STAY GOLD」で始まる、このライブ。
これこそが俺にとっての“AIR JAMのハイスタ”なんですよ。
ちょっと前までもう少し鮮明なのあったのに消されてた。こんな時ばっかり張り切りやがって…
これも一昨日アップされたばかりだからすぐ消されるかもね。本編ラストの「CAN'T HELP FALLING IN LOVE」との編集版。
とはいえ、もちろんリアルタイムで観たわけじゃないよ。
当時パンクに興味持ち始めた頃で、ピストルズ→クラッシュ→ラモーンズって教科書どおりに聴いてたから、
リアルタイムの音楽を聴いてる暇がなかったというか、その前にやるべき事があったんです(笑)
でも別に嫌いではなかったし、言っても世代だし、なんだかんだ肌に合ってるし、結局は好きなんでしょうね(笑)
で、やっと90年代モノに到着した頃に改めて聴いてみて、そのとき初めて凄いなと。(つまりにわか)
まぁそんな事はどうでもいい。それより昨日のハイスタ。
輝いていこうぜー!からの「STAY GOLD」で始まったらしい。
もうね、友達が書いてたレビュー見ただけで感動しちゃったよ。
来年、東北行くかな。
