JAPANESE INVASION | THE SWINDLE CONTINUES

JAPANESE INVASION

15日(水)はレジオキング(from名古屋)を観に新宿Marbleへ。

去年の3月に名古屋で観て以来のバンドです。
No.EIGHTのサポートで行った時ね。

ほとんど覚えてないけど“和”なバンドって認識してた。
そんな久しぶりのレジオキング…カッコ良かった(!)

1曲目はアップテンポでシンガロングなナンバー。1回聴けば覚えそうなサビのフレーズが爽快。
2曲目は日本の80sロック的な、初期のBOØWYとかにありそうな変則的なリフが印象的。
そしてバラード。リズム隊の絡みが完璧というか何というか…ベースとバスドラの音域がピッタリ。
全部“和”だけど、4曲目が一番“和”かも。いい意味でコテコテな和メロ。引き込まれたわ。
ラストはそれらの集大成的な感じ。レジオキングの真骨頂…みたいな。たぶん。

そんな感じで…久しぶりに偉そうな曲解説しちゃうくらいカッコ良かった。
ぶっちゃけジャンル的にはそんなに好きじゃないけど、これは好きだわ。
とにかくベース(♂)とドラム(♀)が凄いです。


終了後、ジョニちゃん(No.EIGHT)と世界の山ちゃんへ。
だって…今日“給料日ナイト”だもん(笑)
終わってから飲みに行く為にライブ観に行ったようなもんだ(笑)

もちろんツマミは手羽先。
そして話題は…何故か超ビジネス(笑)
なんだったんだ?(-_-;)

その後ライブ組と合流し、一瞬だけ打ち上げに参加し、終電で帰宅。