ラビット・シンドローム
↑NANAの影響でラビット社製の南京錠を身に付ける若者の事ではありません。
19日(金)はDOLLのインタビュー(!)
上京(実は最初は埼玉)して5年…ついに初DOLL!
発売が楽しみです。
20日(土)は渋谷CLUB CRAWLにて、THE SHYLOCK「TOKYO TOWER」レコ発ツアーファイナルに出演。
到着し、ドアを開けると目の前にトリヤさん(VIBRATE TWO FINGERS)が。
THE REVILLOSのTシャツ着てます。俺はTHE REZILLOSのTシャツ着てます(笑)
ライブはというと…音どうこうよりも、ノリ切れなかった事が悔やまれます。
こういう時、もがけばもがくほど沈んでいく自分…未熟だわ。
で、VIBRATE TWO FINGERS。いつ観ても本気でカッコいい。
ヴィヴィアンのシャツにジップパンツにマーチンにボウラーハット…組み合わせが凄い。
ツジケンさんも絶妙な色のボンデッジ+アラスカ…羨ましい。カッコいいなぁ…もう。
かなり時間押してたけど、THE SHYLOCKも盛り上がってた。
ダイブまで飛び出しました。クマさんまでノリノリです(笑)
そんなこんなで打ち上げ。
トリヤさんに「そのTシャツどこの?」って。やっぱり見てましたね(笑)
朝まで飲んで始発で帰宅。けっこう飲んだな。
21日(日)はThe HIGH TIMESを観に六本木SONORAへ。
ソノラでバンドのライブを観たのは初めてだけど、思ったより良かった。
なんかロンドンのパブ(行った事ないけどさ)みたいな所でやってる感じ。
そして今日はケイゴ(THE SILK STOCKINGS)がハープで2曲参加。
「D-BREAK(表記は適当)」と「BABY IT'S ALRIGHT」。超カッコ良かった。
続けてED WOODS。今までで一番ちゃんと観たけどカッコ良かった。
あんなテンションでライブやりたいもんです。ホントに。
前日あんまり寝てないから早めに帰らせて頂きました。
【レコードコレクション】
THE REZILLOS / THE REVILLOS
19日(金)はDOLLのインタビュー(!)
上京(実は最初は埼玉)して5年…ついに初DOLL!
発売が楽しみです。
20日(土)は渋谷CLUB CRAWLにて、THE SHYLOCK「TOKYO TOWER」レコ発ツアーファイナルに出演。
到着し、ドアを開けると目の前にトリヤさん(VIBRATE TWO FINGERS)が。
THE REVILLOSのTシャツ着てます。俺はTHE REZILLOSのTシャツ着てます(笑)
ライブはというと…音どうこうよりも、ノリ切れなかった事が悔やまれます。
こういう時、もがけばもがくほど沈んでいく自分…未熟だわ。
で、VIBRATE TWO FINGERS。いつ観ても本気でカッコいい。
ヴィヴィアンのシャツにジップパンツにマーチンにボウラーハット…組み合わせが凄い。
ツジケンさんも絶妙な色のボンデッジ+アラスカ…羨ましい。カッコいいなぁ…もう。
かなり時間押してたけど、THE SHYLOCKも盛り上がってた。
ダイブまで飛び出しました。クマさんまでノリノリです(笑)
そんなこんなで打ち上げ。
トリヤさんに「そのTシャツどこの?」って。やっぱり見てましたね(笑)
朝まで飲んで始発で帰宅。けっこう飲んだな。
21日(日)はThe HIGH TIMESを観に六本木SONORAへ。
ソノラでバンドのライブを観たのは初めてだけど、思ったより良かった。
なんかロンドンのパブ(行った事ないけどさ)みたいな所でやってる感じ。
そして今日はケイゴ(THE SILK STOCKINGS)がハープで2曲参加。
「D-BREAK(表記は適当)」と「BABY IT'S ALRIGHT」。超カッコ良かった。
続けてED WOODS。今までで一番ちゃんと観たけどカッコ良かった。
あんなテンションでライブやりたいもんです。ホントに。
前日あんまり寝てないから早めに帰らせて頂きました。
【レコードコレクション】
THE REZILLOS / THE REVILLOS
