『LITTLE SHOP OF HORRORS』の稽古の日々です。


新納慎也オフィシャルブログ『ニイロの思考カイロ』 powered by Ameba

連日主役2人の猛稽古を中心に通し稽古が何度も行われています。

この時期に既に何度も通し稽古が出来るというのは再演の強み。


でも、それについて来ている主役二人は凄いと思う。


僕らは再演組。でも、二人は初めてで、なのに同じペースで作品を完成させようとしている勢いには感心します。

負けていられないと思うのです。


若い二人はこの作品のシニカルな部分を出すには少し若すぎるのかもしれません。

そこを演出の松村武さんが手取り足取り指導していきます。

それを見ていて物凄く勉強になります。


ま、松村さんの演出は本当に面白いのでほとんどがゲラゲラ笑っているのですが、その笑いの向こうにこの作品の真の味わい方が見え隠れしていて、本当に興味深い。


再演をやることでよりこの作品の奥深さを知りました。


一見コメディ要素が強い作品ですが、深いのです。


ここまで良く出来ている作品で、ここまで深いとは・・・

再演で気づいた事がいっぱいある。


ま、それはもちろんお客様が1回ですべて理解してくれ無くても良いんです。

でも何度か観てくださるうちに、作品の笑いの向こうにあるメッセージをくみ取ってくださればいいなぁ・・

と思うのですよ。


いや~~、本当に良く出来た作品だなぁ・・・


僕はもともと『LITTTLE SHOP OF HORRORS』の大ファンなんだけど、

ここまで良く出来た作品だとは知らなかった・・。


深く関わってみるものだね・・。

ますますこの作品のファンになった!!!



さて、僕が演じる ドSの歯医者=オリン


今回もぶっ飛ばしていきますよぉ!

ぶっ飛んでるキャラを演じるのは面白い。

そんな役が多い僕だけど、このオリンがかなり好き!


なんか憎めないし、実は結構良い奴だったりもする・・。

なんかかわいい・・。


そう僕が感じるように皆さんにも感じてもらえたら嬉しいなぁ。

そんなことを考えながら稽古しています。


上に書いた「深い」という部分はオリンにはあんまりあてはまりません(笑)

もちろん、彼の生い立ちや人種の問題などなど深める部分は多く、理解してもらえたらそれはそれで深いんだけど、差しあたってキャラ押しですw


そして、勢い!


「誰でも出来る役じゃないんだよ」


と松村さんに言ってもらって、なんか誇らしく、涙・・・。


今日、稽古終わりにバッチと莉奈を誘って、深沢敦さんと松村さんと飲みに行きました。


「もし俺が出ていなかったとしてもNIROのORIN観たさに俺は劇場に行くよ!」

と敦さん・・・。


泣くでしょ??


号泣です!


新納慎也オフィシャルブログ『ニイロの思考カイロ』 powered by Ameba

そこまで言ってもらえたら、もうフル回転するでしょ!


今回も、前回にも増してぶっ飛ばして行くからね!!!



そうそう!!!

先日、バッチと稽古後に食事してたの。

「シーモアをどう創っていくか」

というお題で・・・。


じゃ、


なんと・・・


同じ店にDAIGOが居た!!!



偶然っ!!!!


DAIGO相変わらずで笑った・・。


でも、DAIGOからも新しいシーモアにアドバイス!


なんかこの偶然と引きの強さを持ったバッチシーモア・・・


成功の匂いがしますよ!!!




そんなこんなで、DAIGOやなっちも新しい『LITTLE SHOP OF HORRORS』を応援してくれているようで、状況をうかがうメールが来たりしています(笑)



大好きな大好きな大好きなこの作品!


もうすぐ皆さんの前に!!!


お楽しみにね!!!!




あ・・・・



稽古後に飲みに行ってる話ばかり書きましたが、

稽古前は田代万里生とシーソーしています。


新納慎也オフィシャルブログ『ニイロの思考カイロ』 powered by Ameba

実はね・・

『スリル・ミー』のオファーが来たきっかけは、プロデューサーがこの『LITTLE SHOP OF HORRORS』のオリンを演じるNIROをみて

「“彼”はこの人しかいない!」

って思ってくれたらしいんです・・・。


『スリル・ミー』ファンのみなさん!

“彼”を知るにはまず“オリン”からかもしれないよ・・・






ほなまた(^з^)/~~



★NIRO★