生きたように考えるな!
考えたように生きろ!






そんな言葉を今日は聞きました。






最初何言ってるか、よくわかりませんでした。笑







今の自分に満足いってないなぁ〜…
どうにか変わりたい!






なんて、思ってる人に向けてのメッセージですね。







変わりたいのに変われないって人は、今まで生きてきた経験の中で、考えて行動するから、今まで生きてきた通りの日常が続いていきます。





理想のビジョンを持って、今まで経験したことのないことを、人生に取り入れていかないと、変われないんですよ。






っていう話だそうです。





要するに、多くの人が引っかかるのは、今までを捨てるのが怖いってところなんですね。







僕も怖いです。







中々、新しい選択なんて選べないです。



だって、経験上これは確実!
ってのが、あったら絶対それ選びますもん。





いっつも、クリームパンだけど、今日はちょっと季節限定のアンパンにしてみよ〜




なんて、そんな小さな話ではありません。笑




それが、人生に大きく影響するものなら尚更です。







でもですね…


きっとヒントはそこなんですね。








案外、くすぶってるポイントは、






なにする?

どうする?

タイミングは?







じゃなくて、今までの考えを捨てる!

って、ことなんですね。







単純ですが、めっちゃ難しい!
でも、ある意味それしか方法はありません。







逆にいうとですね。


過去の経験データとか、いまの生活が…

とか、様々な事情があると思いますが、良いものも悪いものも、全部捨てましょう。




そこの執着、諦めましょう。





って、ことですね。






家のモノを捨てれない家が片付かない!
断捨離が下手!
なんて人は、そういう所あると思います。





そんな私も、割とそっちよりですね。笑






なにかの成功者になるための第一歩は…







お片づけのようです。笑






大掃除しましょう。








→去年のマカオ漂流記



以外な出会いや経験、なにかが大きく変わった旅でした。