先日、ボヘミアンラプソディを観ました。
クイーンは、世代じゃないですし、めちゃくちゃ聴きまくったこともありません。
あ、聴いたことある〜
くらいです。
あの曲もこの曲もクイーンだったのか!
って、ど素人ですが楽しめました。
圧倒的な発想力とセンスに自信を持って、売り込んでいく描写を見ると、痺れますね。
観ている方まで、ワクワクさせるというか。
尖ってるというか、媚びない感じ
とことんこだわって、極めたものを作ったって自信の証ですね。
そう思うと…
最近の自分は、尖ってないな。
あんまり攻めてないな。
なんて思ってしまいました。
ついつい…
失敗できない!
絶対成功させる!
なんて思ったりして
ある意味責任が生まれたんでしょうが
悪く言えば、守りに入ってる感はあるかなぁ〜
ひいろの演出、本職は衣装さん
で、お馴染み木村さんに作ってもらったステージ衣装。
今思えば、フレディ・マーキュリーをオマージュした衣装を作ってくれました!
素敵な衣装ありがとうございます(^^)
これ、またどこかでちゃんと使わないとなぁ〜笑
よし!
これからは、オラオラで尖って行こう!