おはようございます☀
しんやです🙇
野球で打撃・守備・投球・走塁など全てにおいては一瞬にして爆発的な力を出しますよね?🤔
これが「瞬発力」です👍
この瞬発力が高ければ力を発揮して思い切ったプレーが出来るというメリットがあります😊
逆に低ければ
・打撃ではバット当たった打球が遅く飛距離が伸びない。
・守備ではエラー
・投球では球速が早くならない。
・盗塁の時に差される
などデメリットがあるのです😵
それを改善する為のトレーニング方法を今からご紹介していきたいと思います。
下記の動画を見て頂く通り、一歩目の反応・スタートを良くする為には、
・瞬発力トレーニング
・反応トレーニング
は、欠かせないトレーニングとなっています‼️
このトレーニングは瞬発力を向上させる為のものですが、2人1組で行う事によって反応トレーニングに変換することも可能となります。
ミニハードルを飛ぶ選手と目の前に立って指示を出す選手に分かれます。
ハードルとハードルとの間に着地する寸前に指示を出す選手が左右どちらかの手を広げ、飛ぶ側の選手は指示が出た方のハードルへジャンプします。
この動作を素早く反応し、飛ぶ事で
瞬発力・反応力を同時に向上させる事ができます。
このトレーニングを今から行えば、自分が思っているプレーが出来ると思いますし、
プレーするごとに野球が楽しくなって行くと思いますので今からやっていきましょう‼️