サウジアラビアにも、


お豆腐売ってます★





注目してもらいたいのは、

その、ブランド

上の段が森永で、下の段がハウスです!!



日本のお豆腐売場ではまず、見かけないですよね??びっくり


どちらも、1980年代に豆腐をインターナショナルに販売するために設立したアメリカの会社のようです。


日本ではあまり出会うことのないですが、菜食主義のベジタリアンやビーガンの人は世界中どこにでもいるし、ヘルシーフードとしても、豆腐は需要があるんだろうなー。

(5年前にニューヨークに行った時はビーガンがある種ファッションのように流行ってるとも聞いたし)


ちなみに我が家のお気に入りはこちらの豆腐。


たぶんアラブの会社が日本の豆腐っぽく仕立て上げた結果、謎に「白玉」とか書いちゃった系ですが木綿豆腐っぽくて結構美味しいですラブラブ


あとは、常温のお豆腐も日本から送ってもらって常備してます。



これも森永ですが、こちらは外国向けに日本で製造されてるもののようです。

これのすごいところは、

常温長期保存が可能なこと!


中はこんな感じ☆


そしてこの常温のお豆腐、日本向けにも製造されてるようですよー。

気になる方は是非お試しあれ〜。






にほんブログ村 海外生活ブログ サウジアラビア情報へ
にほんブログ村