春節
新年好
というわけで今日は昨年の旧正月の2月14日から行ってきた中国旅行のこと
上海ー無錫ー蘇州ー上海と周ってきました☆
夜8時に上海に着いたのですが空港を出るとすでにお祝いムード
花火が打ち上げられ、高速道路からは建設中の上海万博会場のライトアップ
初海外の友達もだいぶテンション上がってました
でもみんな田舎に帰ってるからなのか
上海の街中や上海駅にはほとんど人がいませんでした

お店もほとんど閉まっていていつもの上海の雰囲気はなかったけど
旧正月ならではの中国の雰囲気を味わうことができてとても楽しかったです
中国のクラブも旧正月だからなのか普段からなのか、とにかく派手

中も中国テイストで可愛い
アメリカ人ダンサーと琴のコラボとかもあって日本とはまた違った感じでした

蘇州ではお寺で絵馬のようなものを書いてお願い事

一日中爆竹がなっていて、
その日泊まったホテルからは朝まで花火を見る事ができました
すっごく綺麗だったけど激しすぎてまるで戦場のようでした
↓ホテルから見た花火の動画
そして上海に戻った日、駅で酔っ払いに絡まれ
警察と駅員さんに保護されるという珍事件(笑)
中国語が解らず開放されるのに何十分かかっただろう・・・
でもそれもイイ思い出

最後の日は上海の外灘で売られている「滸愿灯」と書かれている
赤い紙風船みたいなものを発見

中国では旧正月に願いを込めてこれを飛ばすらしいです。
実際にやってみると意外と難しくてなかなか飛んでくれませんでした

でも大都会の夜景にユラユラと浮かぶ光景はとても幻想的で感動しました
その様子↓ 下品な馬鹿笑いをしてるので音声を消してお楽しみ下さい
そんなこんなで中国の旧正月を満喫してきたのでした
しかし寒かった
そして私左足骨折してたんだった(笑)

というわけで今日は昨年の旧正月の2月14日から行ってきた中国旅行のこと

上海ー無錫ー蘇州ー上海と周ってきました☆
夜8時に上海に着いたのですが空港を出るとすでにお祝いムード

花火が打ち上げられ、高速道路からは建設中の上海万博会場のライトアップ

初海外の友達もだいぶテンション上がってました

でもみんな田舎に帰ってるからなのか
上海の街中や上海駅にはほとんど人がいませんでした


お店もほとんど閉まっていていつもの上海の雰囲気はなかったけど
旧正月ならではの中国の雰囲気を味わうことができてとても楽しかったです

中国のクラブも旧正月だからなのか普段からなのか、とにかく派手


中も中国テイストで可愛い

アメリカ人ダンサーと琴のコラボとかもあって日本とはまた違った感じでした


蘇州ではお寺で絵馬のようなものを書いてお願い事


一日中爆竹がなっていて、
その日泊まったホテルからは朝まで花火を見る事ができました

すっごく綺麗だったけど激しすぎてまるで戦場のようでした

↓ホテルから見た花火の動画

そして上海に戻った日、駅で酔っ払いに絡まれ
警察と駅員さんに保護されるという珍事件(笑)
中国語が解らず開放されるのに何十分かかっただろう・・・

でもそれもイイ思い出


最後の日は上海の外灘で売られている「滸愿灯」と書かれている
赤い紙風船みたいなものを発見


中国では旧正月に願いを込めてこれを飛ばすらしいです。
実際にやってみると意外と難しくてなかなか飛んでくれませんでした


でも大都会の夜景にユラユラと浮かぶ光景はとても幻想的で感動しました

その様子↓ 下品な馬鹿笑いをしてるので音声を消してお楽しみ下さい

そんなこんなで中国の旧正月を満喫してきたのでした

しかし寒かった

そして私左足骨折してたんだった(笑)