さて、本日はひさびさに燃えた件ということで、

Facebookを見てくださった方や

ブログ見てくださった方から、

個人的にたくさんメッセージ頂きまして・・・

 

 

 

あと、好きそうな方に

みて!!聞いて!!

って、自分で連絡しちゃった笑い泣き

 

image

 

 

話したい!と思ったら秒で行動!

せっかちな1-1-1

(誕生数秘学バースデーナンバー)

それがわたし、ミレイです。

 

 

 

誕生数秘学ってなぁに?

って人はこちらをみてみてね

→シゴト運・人間関係・恋愛力をスムーズに向上する!誕生数秘学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、前回の話しの続きね。

 

 

 

 

前回の投稿はこちら

ミレイがひさびさに燃えた件~その①~

 

 

 

 

コロナウィルスの影響で、

サロンも緊急性がない限り、
対面によるセッションや講座も
自粛モードになり、
ぐっと人に会う機会は減りました
 
 

 

 

私はもともと仕事大好きなので、

ずっと走り続けるのは苦ではないんですが、

1-1-1番なので、

他人が舵を握る場で走るのはムリですけど

 

 

  

 

テスト勉強明けの、学生みたいに、

急にぽっかり空いた日々を、

さあ、明日からどうしよーってなったときに、

 

 

 

 

もともと一人時間も大好きなので、

思いっきり趣味に没頭してました。

 

 

 

乙ゲーとか乙ゲーとか、乙ゲー

(今年からずっと織田信長に夢中なので)

 

 
好きな台詞は、
「この信長の愛、軽くはないぞ」
ですラブ 
 
 
ミレイの妄想バカモード炸裂でごめんなさい笑い泣き
 
 

 

映画、マンガ、

音楽、ダンス(主にZUMBA)

 

 

おうちで出来ること

楽しみはあらかたこんな感じで。

 

 

でも、毎日のトレーニングもかかさない。

 

 

瞑想、ストレッチ、

チャネリングコントラクトである

天使サラとの会話。

 

 

 

 

 

でもこれ全部、自分1人で浸る世界なんだよね~

 

 

ひとしきり味わったら、

は~なんか、わたし情熱不足かもって思って。

 

 

 

 

わたし、何がしたいんだろう?

ってぼーーーっとしてきちゃってね~

 

 

 

 

そんな風に話すと、

ええーミレイちゃんでもなるのー?

とか結構言われるんですけど、

 

 

 

いや~結構わたし、ポンコツなんで!爆  笑

っていうのがわたしの本音ですよ。

 

 

 

まー自粛モードがかなりきちゃってたのかもね~

と気づいた出来事が今回の話しで、

 

 

 

 

おうちで、ふと見ていたテレビに

中村倫也さんが出てたのね。

(いま新ドラマの番宣でたくさん出ていたのでしょう)

 

 

(写真ファンページより、お借りしました)
 

 

 

中村倫也さん、前に放送されてた

凪のお暇ってドラマで

ミレイは知ったのですが、

あのふわっとゆるーーい柔らかい雰囲気が

女性人気なのと、

 

 

どうにも不思議ちゃんなオーラが漂う感じが

気になって、

 

 

 

普段は芸能人の数秘調べないのに、

 

ふと調べてみたら、

 

 

 

 

 

なんと!!

 

 

 

 

 

33番さんじゃないか!!

 

 びっくりびっくりびっくりびっくりグラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサン爆笑

 

 

33番サンって一般的には、

すごく少ないといわれていますが、

ミレイの周りにはけっこういまして、

 

 

主に芸能、演劇、アート、表現者

講師、スピリチュアル、

占い関連とかのお仕事してる方も

多いです。

 

 

 

じつは、これからの話は

誕生数秘学のマスターコースくらいまで

理解している方なら、

めっちゃわかる内容なんだけど、

 

 

 

誕生数秘学って3つの数字から、

その人のキャラクターや、人生の方向性、

考える事、感じる事、行動パターン

趣味嗜好、まで理解できちゃうのが

数秘のすごいところ

 

 

 

ミレイが興奮したのは、

中村倫也さんが親しくしてる人として

挙げていたこの5名!!

そのお名前と数字を一挙公開!!

 

 

いきますよ~!!!

 

 

 

 

中村倫也 

6-33-9

 

浅利洋介 

5-11-4

 

ムロツヨシ 

5-11-6

 

生田斗真 

7-3-8

 

バナナマン日村 

5-11-5

 

バナナマン設楽 

5-11-4

 

堤真一 

7-7-5

 

 

これ何がいいたいか、

マスター受けたことある人なら

分かりますよね??

 

 

 

 

まず、同じような数字ばかり出てきますよね。

11と7ってところです。

 

 

 

33番の中村さんにとって

この11と7を持っている人って

すっごく気が合う、

そして安心できる存在なんですよね。

 

 

 

彼のインタビューの中で特に印象的だったのが、

堤真一さんで、

こう答えていたんですよね。

 

「お父さんのような存在」

「とっても厳しくて、評価してもらうとなんか気持ち悪い」

「手厳しいくらいでちょうどいい」

と。

 

 

これ7番さん大好き~っていうポイントが

溢れてるなぁと。

 

 

 

 

ちなみにムロツヨシさんからのコメントで

飲んで説教モードになって、

その後しばらく飲みにいかなくなって、

気になった。って言ってましたけど、

 

 

 

 

11番って結構人の痛い所

悪気なく、ぐさぐさつくんですよね笑い泣き

 

 

 

 

でも33番サンにとっては、

同じゾロ目のマスターナンバー同士だから、

分かる気持ちや言語ってあるんですよ。

他の人にはわからない暗号みたいな世界観を共有してたりね。

 

 

 

ポイントは、中村さんから見て

彼らがどう映っているかっていうところが

めちゃおもしろいポイントだったんです。

 

 

そして、33番サンって

目に見えない世界の探求や

スピリチュアルな感度が高い人だから、

 

 

 

物質的なものよりも、

心が満たされるものを求めるし、

愛や心地よさや美のような、ね。

 

 

とっても優しい人が多いんですよ^^

 

 

 

 

ましてや、中村さんの場合、

6って数字もありますからね!

そりゃーアンニュイな中性的な雰囲気が

ますます女性に大人気になるわけですよ。

 

 

こんな感じで、すっかり抜け殻のようになっていた

わたしに好奇心という光を

与えてくれた中村倫也さんには

めちゃんこ感謝しています。

 

 

 

 

というか、まだまだ先程の5人との関連性は

終わってないので、この後は

オンラインの数秘deトークライブで

話すことにしまーす♡

 

 

 

 

 

数秘deトークライブは参加者さんにも

入ってもらい、

日常でめちゃんこ使える

数秘の読み解きのシェアや

普段個人カウンセリングで鑑定している

内容も公開しちゃいますラブ

 

 

 

 

日程は近日アップしますので

数秘学を学んだ事ある人だけでなく、

興味ある人も、ぜひ参加してね~!!

 

 

 

 

  

 

今日も宇宙はあなたの味方

 

 

 

 

自分ってなんだろう?

何のために生まれてきたんだろう?って

自分の使命って?

知りたくなったら、会いに来てねラブ

 

 

image

 

年末ラストに、

心もカラダもスッキリしたい方にイチオシ

右細胞レベルで癒されて開運がはじまるDNAアクティベーション

 

 

モヤモヤスッキリ晴らして、

パッションをフルスロットル!!

右ここまでしかできない・・・の制限を超えて、もっと自由になるフルスピリットアクティベーション

 

 

おススメ継続ヒーリングセッション

右自分の進みたい人生へとシフトする!キングソロモンヒーリング

 

 

ご予約可能日はこちらをご確認ください

矢印ご予約可能日程

 


お申込はこちらからどうぞ!

矢印お申込フォーム

 

ナイナイ人生からの脱却!<彼×お金×天職>在るに変える講座 

連続2日間のプログラムです

リンク 人生が変わり始める魔法の2日間アデプトプログラム

愛知(藤浪)/東京(板橋本町サロン)  どちらも駅から徒歩5分

ベルリクエスト開講募集中

 

 

image

 

  ベルその他開講リクエスト募集中

※すべてオンライン開講準備中です。

4/20以降でご希望のリクエスト開講を承っております。
リンク 誕生数秘学ベーシック講座<ステップ1>

 

 

リンク 誕生数秘学アドバンス講座<ステップ2>

 

 

リンク 誕生数秘学マスター講座<ステップ3>

 

 

 

プペコンサロンメニュー
プペコンご予約状況
プペコンお客様の声
プペコンご予約・お問い合わせ
プペコン営業時間:10:00~21:00 不定休
プペコンアクセス:都営三田線板橋本町駅徒歩5分
 プライベートサロンのためご予約後、
 詳細をお知らせいたします。
プペコンFacebook⇒(お友達申請大歓迎)
https://www.facebook.com/mirei111.kageyama