「同じようなサービスをしている同業者の中から
どうやったら選んでもらえる自分になれるでしょうか?」
最近、こんなご相談がリアルに多いのです。
というのも、
ヒーラー・セラピスト・カウンセラー
なりたての方や
長年やっているけれど、集客に伸び悩みご相談にくる方に聞かれるので、
ちょっとまとめて発信してみようかと。
私も、スピリチュアルやヒーリングを
している人はたくさんいるので
どう差別化したらいいのか??
は色々考えています。
って事で、今日は
「あなたにお願いしたい、
とご指名頂くには
どうしたらいいのか??」
について!
私なりに考えてみたいと思います~
ズバリ!
同業者と差別化するのに必要なのは
「自分ならではの強みと特徴を掘り下げる」
まずこれじゃないかなー、と思っています!!
これ私の実体験なんですが
「ミレイさんの、声がいいんですよ~」
ふとした時にクライアントさんや受講生さんや、
周りの方々が褒めてくださる言葉なんですが、
最初はそれが特別なコトだと、全然気づかなかったんですね。
で、どんな時の声かっていうと、
ダントツは瞑想会!!
特に英語のところ好きです~
っていうお声をたくさん頂く。
(英語の音がすきでね~留学したり
よく映画の発音マネするのとか、
好きで何回もやったりしていた成果かw」
あるクラスで詩を朗読する場面があって、
読んでみたら、聞いていた人たちが
「すごいね!泣きそうになったよ!」
って、言ってくれたんですね。
そういえば、子供のころから、
学校で、国語の授業の時
「影山さん上手だから、長文よんで」
って先生に言われたの嬉しかったなー
とか、
あるセレモニーイベントで
トーニング(オペラみたい声をお腹から出すこと)
したときに、その声がステキでした!って、
セッション受けに来てくれた方がいたり、
ZUMBA大好きで、
みんなの前でリードして踊ってたら、
前から知っていたけど、リアルにあえてうれしい!と
って講座受けに来てくれたり、
つまり、何がいいたいかっていうと、
自分の何が人に求められているのかな?
って自分の中のニーズを把握することってすっごく重要。
私の場合それが「声」だったけれど、
それがセッションに活かされているので、
まるで物語を聞いているみたい
映画を見ているみたいっていう感動のご感想が多いのですが、
ニーズって相手にとって
それすき!それほしい!ってことなので
全く同じ商品を提供してたとしても、
共感ポイントが高い方を人は選ぶし
それを自分の好きなことで表現する。
自分がそれをやっていて感動するから、
その振動数に共鳴して、
私もすきですー!っていう人が集まってくる。
自分の強みや売りが分からない人は
周りの人に聞いて自分の特徴(ニーズ)を
リサーチしてみるといいよ
ホステスでNo.1やっていたときも、
「ミーちゃんは、元気がいいから」
➡いつも元気をもらえる♪
➡挨拶がしっかりしてる
➡信頼できる
「ミーちゃんは、面白い」
➡的確なノリ、ボケ、突っ込みの回転がいい
➡どんなお客さん連れてきても楽しませてくれるな
「ミーちゃんは声が大きい!」
➡自信があるんだな➡姿勢がいいな➡明るいな
などなど、
お客さんに
「ねーねーどこが私のどこがスキ・いいでしょう?」
とかよく聞いてましたね。
今思えばちゃんとニーズを聞いていたんだけれども、
男性の場合、そんなこと聞いて、オレの事好きなのか?
あっはっはそれ以上に私のことすきでしょーが!!
という返しが定番になっていました。
(あーいえば、こういう、的なやりとりね)
それくらいはっきり言っといた方が、
こいつ度胸あるなって、
社長などのトップクラスにはちょうどいいんですよ。
男性に選ばれるコツも、あるので、それはまた次回にでも
私の強みは何でしょう?
どう掘り下げたらよいかわからない・・・
という方は、お気軽にご相談くださいね
あなたの悩みを解決するメニュー選びのためのアドバイス&コンサルテーション
ご予約可能日はこちらをご確認ください
お申込はこちらからどうぞ!