こんばんは☆

似合う色とスタイルで輝かせる

SHINY COLOR24岡部です虹キラキラ


2/22(土)のお勉強会のお知らせです📢


当日は13時から16時まで3時間配色のお勉強会を飯田橋駅周辺のレンタルルームで行います♪

内容はお似合いになる配色コーデ、イメージ配色などを色鉛筆を使って学んでいただきますクローバー


配色は私一推しのお勉強会上差しキラキラ


配色が上手い下手は受ける印象を大きく変化させます。

コツを掴んで配色上手になると、とってもお得🉐です。


上手いは全ておいて好印象アップ

下手は印象が薄くどちらかといえば悪印象⤵︎になります。


例えば、お店に並んでいるディスプレイオーナメント

テーマに合わせて素敵に配色されてたら眺めていて心地よいんだけど、配色がガタガタだと何これ??もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやガーンと不快に感じたり、居心地がわるい。


お洋服コーデも配色上手な人は素敵💓と輝いて見えるけど、下手な人は目に留まらないし、どんなに高級なものを着ていても素敵には見えないもやもや


すごーく勿体無いんだけど、配色次第で印象は良い方向にも悪い方向にも変化してしまいます。👩🏻‍🦱いやぁ〜ハイブランドなら配色気にしなくても身につけたら全て素敵になるわぁ✨と思われるかも知れませんが、高級品はブランド力ですごいとは思われるけど、素敵🩷になるのにはコーデ力が必要です上差し

その人に似合っているか否か、配色が上手か下手かで、商品が目立つか本人含めて全体で素敵かに変化します。よく商品だけ目立っている人、見たことありませんかキョロキョロはてなマーク


ということで、配色力はすごーく大事なのです。

2/22は参加した皆様に、お似合いになる配色、イメージ配色をしっかり学んでいただきます照れ


今までに何回もやっている内容ですが、この配色のお勉強は継続が必要です!なぜならすぐ忘れてしまうからニヤニヤガーンデス。

ほとんどの人は好きな色同士を組み合わせたり、自分のマンネリ配色をいつものクセとして行ってますから、忘れてしまうのは仕方ないことなのです。


なので、オシャレ配色をキープしたい方はぜひご参加ください照れ上差し


当日は筆記用具を持参してください。

参加費は1万円になります照れ

参加希望の方は2/19までにアメブロ、インスタのDM、メールにてご連絡ください。

オシャレアップを目指す皆さまのご参加、心よりお待ちしています♪