昨日、いよいよ待ちに待った、
ONE HAND ONE HEAT プロジェクト
第1回「うまれる」上映会でした☆
沢山の方がお越しくださって、
沢山の方が涙されました。
私自身、3歳の娘と観ましたが、
改めて、
初めて娘の存在を知ったときのこと、
妊娠、出産、日々共に過ごして今日に至るまで、
いろんなことを思い出しました。
日々、育児や家事などの現状に追われるなかで、
ゆっくり振り返ってじっくり考えることなんてなかなかできてなかったり、
現状に感動もあるけど、不満も多かったり、
旦那さんや娘にもっともっと感謝できることに、気づけてなかったなと、思いました。
娘が、私達のところに来てくれたあの日から、私達は沢山の色々なこともらってたなーって(*´∀`)
両親や、旦那、娘に
もっと伝えていこうと思います(*´∀`)
ありがとう(^^)
3歳、なかなか苦戦すること多い時期。
でも、親や大人という視点は変えて
自我の主張や、様々な好奇心に、同じような目線で感動し、少しずつ一緒に成長してけるように、家族をさらに楽しくしようと思う(●^o^●)
そんな娘は、上映中一度休憩を挟みましたが、
「ママ、どうしても映画みたいから、一緒に見ようよ。」
って、伝えると、
「いいよ♬いく。」
っと、いって最後まで一緒に観てくれました。
そのあと、すごく甘えたり、なぜか、ウキウキしてた彼女が何を感じたか、はっきりとはわからんけど、w♥
「今日はありがとう(^^)どうやった?」
って、聞くと、
「よかったなー♬」やってw
子どもがゆってくれた一言、
もしかしたら、ただ真似してゆってるだけやったとしても、ほっこりする(*´∀`)ww
ギャル商で買った、
歯ブラシを娘が気にいりすぎて、
毎食後、「磨くー♡♥」ゆーてルンルンですw
ウィッグもいい感じ♥♡
バッサリ髪の毛切ったから、冬へむけてロングを購入しました(ノ^^)ノ
楽しみや☆”w
ONE HAND ONE HEAT プロジェクト
第2弾は、ワークショップ、30日です(ノ^^)ノ
これまた、すごい楽しみ(*´∀`)
色々な人に出会えたらいーな♬”
是非参加してみてください(●^o^●)
詳しくは、アメブロ前の記事を、お読み下さい(*´∀`)☆
by コバルトブルー☆ゆか(*´∀`)
Android携帯からの投稿

