今日は、昨日の続きでは無いし、
明日は、今日の続きでは無い。
だから、「明日は明日の風が吹く」
そんな言葉があるのかな?
昨日は、大学の図書館でお勉強。
一人で勉強していたら、
いつもの先輩がやって来て、
最初は、別々のテーブルで、
お互いに勉強していたけれど、
最終的には、同じテーブルで勉強した。
しかし、会話は一切無し。
先輩も私も音楽を聴きながらだったし、
集中している時には、
話掛けられるのは嫌だからね。
こんな風に過ごす事も大切。
お互いに自分の世界に入り込んだら、
会話が無くなるみたいだね。
話をしたのは、先輩が帰る時だったかな。
バイトだったみたいで、
「行ってらっしゃい。」と笑顔で見送った。
「バイト頑張ってくださいね。」
とか言えなくも無いけれど、
頑張っている人に頑張ってと言うのは、
正直、気が引けるんだ。
だから、最近は、「行ってらっしゃい。」
と言うようにしている。
先輩も「バイトに行ってくる。」って言うから、
多分、これで良いはず(*´∀`*)
今日も一緒にお勉強したかったけれど、
他の友人と約束してしまったようで‥
まぁ、良いや。
今日は、お昼頃まで眠って、
それからカフェでお勉強しようっと♪
コーヒーを飲みながらお勉強するのが、
1番落ち着くんだよね~
偶には、ゆっくり考える時間を作ろう。
ぼーっと考えて解決する事では無い。
けれど、そんな時間は嫌いじゃない。
寧ろ、何が無駄かを決め付ける時間が、
最も、愚かな時間だと思う。
まだまだこれから。
自分の甘さだけには、絶対負けたくない。
負けない、負けない。
そう思える間は、絶対負けない。
さて、もう寝ようっと(*´艸`*)
それでは、また