太陽光発電 ガラス
おけましておめでとうございます・・・・かなり遅れてのご挨拶^^;
ブログネタがなかったわけではないのですが、このところ仕事が忙しく(有難いことです)
毎日6時に現場へ向かうといった状況です。
やっと雨(屋根に上がれません)が降ったので、
こうして書いているところです。
今年、驚いたこと・・・。
太陽光発電が窓でも出来る??ようになるかもしれません。
発電する人工水晶をガラスに挟んで、発電する透明な太陽光発電が開発中です。
今の所、発電効率は屋根に取り付ける黒いモジュールの1/10程と良くないのですが、発電効率が改良されると将来はガラスで発電出来るようになるかもしれません。
そうすれば、マンションやビルでも発電が可能になるということです。
水晶が発電することは違う目的で調べていて、偶然発見されたのだそうです。
持ち家だけが恩恵を受けていた太陽光発電も、窓ガラスで発電できるようになれば、日の当たる場所に住んでいれば誰でも設置できますねw
研究所の方の努力にはびっくりです。
[太陽光発電] ブログ村キーワード
ブログネタがなかったわけではないのですが、このところ仕事が忙しく(有難いことです)
毎日6時に現場へ向かうといった状況です。
やっと雨(屋根に上がれません)が降ったので、
こうして書いているところです。
今年、驚いたこと・・・。
太陽光発電が窓でも出来る??ようになるかもしれません。
発電する人工水晶をガラスに挟んで、発電する透明な太陽光発電が開発中です。
今の所、発電効率は屋根に取り付ける黒いモジュールの1/10程と良くないのですが、発電効率が改良されると将来はガラスで発電出来るようになるかもしれません。
そうすれば、マンションやビルでも発電が可能になるということです。
水晶が発電することは違う目的で調べていて、偶然発見されたのだそうです。
持ち家だけが恩恵を受けていた太陽光発電も、窓ガラスで発電できるようになれば、日の当たる場所に住んでいれば誰でも設置できますねw
研究所の方の努力にはびっくりです。
[太陽光発電] ブログ村キーワード