テニス イベント
私の趣味は20年来のテニスです♪
夫婦で、毎週週末はテニスを楽しんでいます。
気の合ったメンバーでのテニスはとても楽しく、仕事にも張合いが出ますね(^^)
その関係で妻が、ときどきテニスのイベントのお手伝いに行ってます。
そのイベントの内容がとても面白く、ラケットを握ったこともない初心者が、イベント終了の2時間後には簡単なゲームが(それもダブルスです)できてしまうというもの
・・・・・・・
びっくりです。
嘘だと思うでしょうw
本当です。
通常、テニススクールで、初心者と言えば一期(1~2ヶ月)通う間に、コートにボールが入るように打つことができればいい方で、それもコーチの出した打ちやすいボールだから打つことができるというのが一般的です。
それを2時間で初心者同士でダブルス・・・・。
最初聞いた時信じられませんでしたが、妻が、最初から最後まで見てびっくりしたようです。
このイベントに最初に出会っていたらもっとテニスが・・・・と妻は悔しがっていました^_^;
このイベントの内容を動画で簡単な解説がしてあります。
ご興味のある方は是非見てくださ(^^)。
フィーリングテニス 実践クリニック ストローク編
テニス以外でも球技に共通している理論だそうです。
夫婦で、毎週週末はテニスを楽しんでいます。
気の合ったメンバーでのテニスはとても楽しく、仕事にも張合いが出ますね(^^)
その関係で妻が、ときどきテニスのイベントのお手伝いに行ってます。
そのイベントの内容がとても面白く、ラケットを握ったこともない初心者が、イベント終了の2時間後には簡単なゲームが(それもダブルスです)できてしまうというもの
・・・・・・・
びっくりです。
嘘だと思うでしょうw
本当です。
通常、テニススクールで、初心者と言えば一期(1~2ヶ月)通う間に、コートにボールが入るように打つことができればいい方で、それもコーチの出した打ちやすいボールだから打つことができるというのが一般的です。
それを2時間で初心者同士でダブルス・・・・。
最初聞いた時信じられませんでしたが、妻が、最初から最後まで見てびっくりしたようです。
このイベントに最初に出会っていたらもっとテニスが・・・・と妻は悔しがっていました^_^;
このイベントの内容を動画で簡単な解説がしてあります。
ご興味のある方は是非見てくださ(^^)。
フィーリングテニス 実践クリニック ストローク編
テニス以外でも球技に共通している理論だそうです。