風水とリフォーム | 太陽光発電 京阪神・近畿一円の 屋根・壁・雨漏り リフォーム一式 信和商会

風水とリフォーム

先日風水鑑定士の宇道健竜先生の「風水セミナー」に参加してきました。


と行っても妻が参加したのですが、お昼に美味しいフレンチ懐石料理を食べながらのゆる~いww風水セミナーだったようです。



宇道先生は、中国の伝統風水士で、日本の風水とはちょっと違う風水をを手掛けていらっしゃいます。


西に黄色で金運UP?今年のラッキカラーの財布を買ったらお金が入ってきた?盛り塩の効果は?冷蔵庫の上の電子レンジは本当に貧乏セット?



そんな日本の風水ををゆる~く解説していただきましたw




事務所と自宅の間取りを個別に鑑定をしていただいてきたようで、何箇所か改善点を教えていただいたようで、さっそく模様替えです。



中国伝統風水とは、自宅の間取りと主(あるじ)の生年月日などで総合的に鑑定しますので、人によっては西に黄色はNGになる場合もあるのだとか・・・。



宇道先生は住宅やマンションのリフォームも手掛けていて、リフォームをする物件を風水で鑑定して、設計のアドバイスもされます。



風水を実践しているのにちっともうまくいかないと心当たりのある方は宇道先生のこちらの本をご一読ください。




教えて!ぷうすい… ゆるく解説。宇道健竜の中国伝統風水




もしかしたら「目からうろこ」かもしれませんww