雨漏り | 太陽光発電 京阪神・近畿一円の 屋根・壁・雨漏り リフォーム一式 信和商会

雨漏り

そろそろ梅雨の季節が来ますね。




台風も接近してきています。週末のテニスは無理かな(汗)




集中豪雨や大きな台風が通り過ぎた後には、雨漏りの修理が増えます。




できれば雨漏りの修理でなく定期点検をされる事をお願いしたいですね。




何故なら、雨漏りが家の中まで来ているということは、かなり建物自体に負担がかかっているということなんです。



よく私は「」にたとえますが、その状態はもう神経まで虫歯に侵されているよということなんです。




それでも 応急処置でお願いします というお客さんが多いのには驚かされます。




そういう状態では、いずれ大がかりな工事になりかねません。




雨風にさらされて建物を守っている屋根や壁も定期的なメンテナンスをするかどうかで建物の耐用年数が大幅に違ってくるのではないでしょうか?




瓦のずれや樋(とい)のつまりなどは数千円から数万円程度の費用でメンテナンスできます。




雨漏りがしないとわからないケースもありますが、ほとんどは定期点検で回避できますね。




今日はちょっと辛口でしたww