本日17:00より栃木県護国神社で
夏越大祓を斉行致します
⛩️受付 16:30~ 護国会館
⛩️夏越大祓 17:00~ 護国神社
⛩️初穂料 1000円(学生・お子さま無料)
⛩️会場 栃木県護国神社 護国会館
護国会館アクセスはこちら
大祓は年に2度
現在は6月晦日と12月大晦日に
全国の神社で行われています
旧暦で斉行される神社もあります
貴船神社YouTubeより
全国の神社で夏越大祓が斉行されます⛩️✨
伊勢神宮HP より
なんと!!大祓という行事は
日本書紀に国家の行事として
記されている歴史の深い
日本人にとって大切な行事です
天武天皇の時代から1300年以上
続けられてきたのには
深い理由があります
大前神社 夏越大祓
年に2度おこなわれ
私たちにとって
その年々の節目におこなわれる大祓は
罪や穢れを祓うとともに
自らを振り返るための機会です✨
一年の節目節目に
生かされている事に感謝をし
特に夏からのこの時期は
昔は疫病が流行ったこともあり
無事に元気に過ごせること
そして農作物が無事に実るよう
神様に今年半年の感謝と
これから半年のお見守りの願い
そして自らのこころと体を
祓い浄めることで
リセットをして頑張る時期でも
あったのではないでしょうか
ぜひ夏越大祓にご参列くださいね✨
日本神話の会 徳永知子
日本神話の会Facebook