
明けましておめでとうございます

本年も日本神話の会
どうぞよろしくお願いいたします


平成29年は日本にとって
歴史に残る重要な出来事が
あるかも知れません
日本人にとって大切な学びを
日本神話の会でもしっかりと
続けて行きたいと思います

平成29年度は
湯島天満宮神主の
小野善一郎先生をお迎えし
『古事記』のお勉強会を開催いたします

昨年の日本神話の会5周年記念講演で
日本人が忘れかけている
大切な心の学びを
熱く私たちにお話くださいました
今年も素晴らしい学びを
よろしくお願いいたします

会員でなくてもご参加いただけます
素晴らしいお勉強です
ぜひ、ご参加くださいませ

また、引き続き今年も
栃木県護国神社にて
大祓詞の『浄書会』を開催いたします
もちろん浄書会も
会員でなくてもご参加いただけます
大祓詞を浄書した後は
拝殿にて奏上致します
ぜひ『浄書会』の清々しさを
多くの方に体験していただきたいです


那須御用邸での勤労奉仕も
今年も参加させて頂く予定です
夏の研修旅行は
出雲大社を中心に計画中です


産経ニュース『平成30年史』第1部皇室(1)
時代が大きく動いている
今の時代に生かされている
私たちが何を学び
子どもたちに何を伝えていくべきか
深く考えさせられる
そんな一年になりそうです

秋篠宮さまを『皇太子』対偶…『退位』特例法案
日本人にとって大切な
古事記や日本書紀をはじめとした
日本神話を学び
日本人としての大切な心
日本人としての誇りや自信を
日本人が取り戻すことで
世界が平和になっていく
大きな力になれるのではないでしょうか

今年も日本神話の会を
どうぞよろしくお願いいたします

日本神話の会 ブログ担当
徳永知子
(とくちゃん(о´∀`о))
Facebookhttps://www.facebook.com/groups/110937332354059/

にほんブログ村