
10/26(水)第30回例会が開催されました
多数のご参加ありがとうございました

今回の講師は 小祝年織氏
『今も息づいている日本建国の心』と題して
『ホツマツタヱ』について
お話をいただきました

日本神話の会では今まで
古事記、日本書紀を中心に
様々なお勉強をさせていただいて
今回は初めての
ホツマツタヱのお勉強でした


資料を使って分かりやすいお話
古事記や日本書紀と
ホツマツタヱの違い
やまとことばの深さ
学ぶべきことが沢山ありますね


今年最後の例会は
12月26日(月)
栃木県神社庁にて開催いたします
詳しくはまた後程アップいたします

小祝先生のホツマツタヱのお勉強会は
先生の地元である茨城県で
定期的に開催されているそうです

気さくで穏やかな先生のお話
とても深いお話を興味深く
そして楽しく拝聴させて頂きました
ご参加のみなさまも
ありがとうございました
日本神話の会 ブログ担当
徳永知子
(とくちゃん(о´∀`о))
Facebookhttps://www.facebook.com/groups/110937332354059/

にほんブログ村