2月の映画コレクション壱。 | 片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the cat」powered by Ameba

片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the cat」powered by Ameba

片岡信和オフィシャルブログ アメブロ アメーバ ブログ

片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the cat」powered by Ameba-おもしろ。.jpg


先日も書いたとおり、


2月は12作品を劇場で鑑賞しました。




感想ブログは2回に分けます。


長くなると読む人も大変ですよね。


では、さっそく。




[サウンド・オブ・ミュージック]


[ザッツ・エンターテインメント]


[バンド・ワゴン]




以上の3つは、


「午前十時の映画祭」で鑑賞した映画。




僕が生まれる前の作品ばかりです。


それを劇場で観れることが嬉しいです。


贅沢な午前だ。




[サウンド・オブ・ミュージック]はDVDを持っています。




楽しい映画です。


これぞ娯楽映画という感じです。


3時間な気がしません。




劇場で見るとどうだろうと鼻息をフンフンして行きました。


内容とは別に大画面で見る山の景色に驚きました。


きれい。それだけで満足しました。




これを見ると映画は3Dにしなくてもいい気がしてきます。


CGの3D映画化は好きですけどね。




[ザッツ・エンターテイメント]は、


出演している往年のスター達を、


僕自身まったく知らなかったのが心残りです。




まわりの観客の人についていけませんでした。


勉強しておけば良かったですブヒ。




[バンド・ワゴン]も面白かった。




ミュージカルの部分がほとんど一発撮りだったので、


舞台を観ているようにリアルでワクワクしました。


現代のミュージカル映画とはまた違った魅力を感じます。




午前十時の映画祭は面白い。


娯楽として本当に楽しめます。


来週が待ち遠しいです。




今日はここまで。


残りの感想は次回です。




今日も1日、お疲れさまでした(^-^)