今回はPRINCESS PRINCESSの『だからハニー』

93年発売のシングルで、ドラマ『ダブル・キッチン』の主題歌です。

プリプリは『Diamond』や『世界でいちばん熱い夏』などのヒット曲は知ってるんですが、僕が音楽を聴き始めてからだとこのシングル以外は全然知らないですね。

少し前の『ミュージックジェネレーション』で流れてて懐かしかったですね。

野際陽子と佐野史郎というTBSが発掘した最強バディが出演してた事もあり『ダブル・キッチン』はリアルタイムで観てましたねー。

たしか数年前にDVDで見直したけど、やっぱり面白かったですね。

『スウィート・ホーム』も久々に観たいなー。



という事で、THE YELLOW MONKEYの『バラ色の日々』でした。


やっとYouTube貼れる様になりましたね。

懐かしいあの芸能人

昨日はTHE SECONDありましたね。


去年は客の感想が長いし内容ないから要らないみたいな事を書きましたけど、今年は時間も短縮されて仕込みみたいにキッチリしたコメントしてて改善されてましたね。


それとは違って去年と改善されてないというかタイマンという仕様上仕方ないのかもしれませんが、やっぱり後攻が超有利でしたね。


多分ほとんど後攻が勝ったんじゃないんですかね。


正直オンバトでチャンピオンになって客審査員に強そうなタイムマシーン3号が優勝するかと思ってましたが、16年前のM-1で大惨敗した懐かしのザ・パンチが勝って最終的に準優勝が嬉しかったです。


そしてガクテンソクが優勝でしたね。


去年はマシンガンズがネタ切れで惨敗してましたが、同じ芸人の漫才を3回連続で観たらマシンガンズやザ・パンチの変化球系よりギャロップやガクテンソクみたいな正統派の方が強い感じがしましたね。


変化球系は初見のインパクトともう一度観たいの2回で満足で、3回目はお腹いっぱいって感じでM-1でも多分マヂラブやウエストランドもミルクボーイも3回やってたら負けてた気はしますね。


今年気になったのはTEMUのCMですかね。


ちょっと前にTBSでTEMUのCM流してプチ炎上してたのに、フジテレビはセンスないですね。


とりあえずこの後ガクテンソクとザ・パンチには活躍してほしいです。


今年もオリラジ中田がTHE SECONDの総評批判動画でも出すんかな?


 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


という事で、北出菜奈の『月華-tsukihana-』でした。

ゾッとする〇〇

書く事が全くないのでグアムの話です。


グアム旅行の時に同僚と一緒にスーパーで買い物して、荷物が結構あったんで一旦ホテルに戻ったんですよね。


部屋が違ったので1人で部屋の前に行きバックからガードキーを入れてる財布をいつも通り出そうとしたら、財布が無いわけですよ。


バックを全部出しても無く、買った物を入れてたエコバッグを漁っても無く、リュックも背負ってたのでリュックを探しても無かったですね。


急いで同僚の部屋に行き、買い物から2時間くらい経ってたのであるかどうか不安でしたが、僕の記憶では多分レジに財布を置きっぱなしにしてたと思ってたのでワンチャン可能性あるかなと思いタクシーでさっきのスーパーへ。


インフォメーションに行き、よくわからないながら「ウォレット、ロスト」的な説明したら、奇跡的に財布がありました。


求められてなかったと思うけど、パスポート紛失した時用に入れてた証明写真を見せて一応自分の財布って事を証明しました。


ちなみに財布にはドルと円を合わせて8万円分くらい入ってたけどほぼお金しか入って無くて別に8万円くらい現金はあったし、財布自体も旅行用に買った物だったので最悪無くなっても大丈夫だったけど、これがパスポートだったらと思ったらゾッとします。


何はともあれ、帰ってきてよかった。(><)


という事で、グアムでの買い物はスタッフが親切で治安のいいKマートがオススメです。(^_−)−☆

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する